車の定期点検で車屋さんへ。
この車屋さん、実は友人ハタさんの家の前であります。
ですので、ハタさんに連絡。店内の待合室で久々の談笑。
コロナ禍の中で、電話で話すことはあっても対面での色々談義は久々。
なかなかほっとするのでありました。
でもってこの後、ご一緒することになったのは森の中のアカゲラ詣で。
ハタさんの車に便乗させてもらって、ご一緒するのも久々でありましたね。
ブナの木の高いところに、見つけにくいのですが巣穴があります。
アカゲラさんのオスとメスが交互に餌を運んでいます。
耳を澄ますとひな鳥が巣穴の中で鳴いている様子。
親鳥が用心深く様子を見ながら巣穴に戻ってきます。(オス)
何やら嘴いっぱいに餌を咥えこんでいますよ。
餌を与えた後、また周りの様子を見ながら飛び出します。
こちらはメスのほうです。↓
お馴染みの鳥友さんがお出ましでした。おばあちゃんをお連れしています。
どうやらカメラがご趣味のおばあちゃんのようです。
息子さんが立派なカメラを三脚にセットして、ファインダーを覗かせてあげます。
「ほら今!シャッター押さな!」と息子さん叱咤激励で声掛けしますが、
なかなかうまくいかないようです。それでもおばあちゃんは実に楽しそう。ニコニコです。
ハタさんがまた優しいのであります。引き上げるおばあちゃんに
「ほら、もっとゆっくり歩かなぁ、ゆっくり。気を付けんと。」
と、肩を支えるように声掛けでした。
さて、ブナの木の広がった森の中はすがすがしくて実に宜しいです。
ちょうど晴れ間の日差しも入り込んできて、鳥さんの囀りも清らかです。
でも、少し付近をうろうろして姿を追いかけてみるも、
見られたのはヒガラさん程度でありましたけど。↓
梅雨の晴れ間の好天気。案内してくれたハタさんに感謝。
良いドライブ、良い一日でありましたよ。