散歩するなべさん

しょうがなくも所在なく散歩するなべさん。近頃野鳥に目覚めて鳥見お散歩の日々。病気もしたけど時には山歩きに物思い旅ね。

若葉がきれい、術後11ヶ月

2010-04-28 16:02:13 | 療養記






年度始めのお仕事は
やはり何かと忙しいです。

48キロ台のなべさんは
体力も気力も衰えて、
とんと根気が続きません。

というわけで、
ちょっと早めに連休モードに
入らせてもらいます。


術後、ほぼ11ヶ月であります。
大部ましになったかと思うと、
胃腸の方は相変わらずでしょうか。
時々、食べ物が
お腹でつかえたりします。
10分ほどじっとしていると
おさまりますが。

3年前の腎臓手術の事後と
やはり、随分違うなと
つくづく思っております。

あのときは何の問題もなく
食べていましたし、体重も61キロ台。

(何だかうそみたいな感じよ。)

今、体重は48キロ台で、
しばらく増えそうにはありませんな。


今日のお昼。↓ 甘エビかき揚げ丼。




そんなわけで、
本日は新開店のユニクロに寄って
ウエストを2ランクも下げた
Gパンを2着買いました。
ベルトもちょっと
はさみで切って短くしました。





若葉が目にしみる季節であります。
緑が綺麗です。
もう、5月のさわやかな風に
なってきました。


なべさんは、一足早く
お出掛けしよう
と、思っていますよ。

(あれれ、体力ないんじゃなかったの?なべさん。)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名残の桜

2010-04-20 00:33:44 | 日記


先日、ようやく液晶モニターを
買い換えました。
ワイドの画面が
机を占領してしまいました。
何もかもが横長に太って
見えてしまいます。

標準サイズにならないのかしら。

細くなってしまった
なべさんの顔なら
かまわないのですが。

お古の、叩いては直す液晶モニターは
ひどいときは、
2時間も叩いていることもありました。
これでは虐待ですから、
引退して頂いたわけであります。

何だか身につまされてしまいますが。


さて寒くなったり、
暖かくなったりで、

「もう春ですね~。らん、らん。」

と、安心して言えないまま、
いつの間にか、初夏、
ということになるのでしょうか。
何だか疲れてしまいますね。



散歩すると、
そうこうしているうちに
もう葉桜でありました。



日曜日の散歩。↓




もう散ってしまっています。 ↓ 明日の雨で終わりでしょう。




公園のあちこちにタンポポ。↓ やっぱり春。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は雨だけど、散歩

2010-04-16 19:24:13 | 友人

4月も半ばだというのに、
すごい寒さですね。
もうダウンは奥深く
しまってしまいましたよ。

雨にもめげず、
散歩に出ました。


本屋に立ち寄ると、
本日発売の、

村上春樹「1Q84 Book3」

がありました。

これね。↓




驚きですね。
こんな場末の本屋さんにさえ
その日に、
すぐさま積まれているとは。
(1冊だけだけど。)

商業主義と重なったブームが
もう前面に出てしまって、
何だかいやだけど、

…買ってしまいましたね。


村上春樹といえば、
昨年亡くなった
なべさんの友人O氏を
想わざるえません。

随分入れ込んでおりました。
亡くなる直前に読んでいたのが
「Book1,2」でありました。

最後の病室で、
(最後の病室になるとは思わなかったけど)
読後の感想を求められたなべさんは、

「ちょっと、話、作りすぎの感じがするけど…。」

とかんばしくない感想を述べると、
やや、同調する印象でありました。

でも、彼としては、褒めて欲しかったんだ
と思っているんですけど。きっと。

なべさんは、
昨日のこと、明日のこと、
お仕事のことを思い、
日常に紛れつつ、
まだ生きておりますが、
(定年も過ぎてしまった…。)

O氏のことを思いつつ、
買った本を読んでみましょう。



スーパーへお立ち寄り。
なべ嫁さん、風邪なので、
お総菜を、買って帰りました。


ユニクロが出店。開店間近です。↓




なべ嫁さんもどうやら
楽しみにしているようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山里の春です

2010-04-11 19:14:57 | 旅行

土曜日、車の12ヶ月点検を
車屋さんでやってもらい、
それから、
ちょっと遅いかとも思いながら、
お出掛けでした。


もう散り始めかと思いながら、
郊外の見所に出かけてみたのであります。
(翌日は雨みたいですし…。)
どこも人がいっぱいでしょうから、
出来るだけ人が少ないところね。


奈良の山里を車で走らせていると、

「やっぱり、山里はいいね。」

と感じますね。
木々の芽吹きが里山全体に広がっていて、
あちこちに山桜や桃の花が
彩りを添えています。
春を一気に感じさせるのは、
やはり、山里の佇まいであります。


とりあえず、たどりついたのは
奈良県宇陀市大宇陀の

「又兵衛桜」

野の広いところにぽつりとある古木が
やはり、風情があると思うのですが、
意外と観光客が多ございましたね。

(観光バスのツアー客までよ。)



又兵衛桜、なかなか豪快であります。↓ちょっと散り始めだけど。













これは近くの「北向き地蔵桜」↓ これもいいよね。





この後、室生寺口の大野寺へ。
(無料の駐車場がうれしゅうございましたよ。)



ここの枝垂れ桜は満開状態。
雨が降り注ぐように境内一杯に
桜の枝が垂れ下がっております。
狭い境内ですが豪快でありました。










境内は、桜の木のトンネル状態ね。↓

  



枝垂れ桜を充分満喫した後、
室生寺の道を越えて
曽爾高原へ。
久しぶりにやってきた
「お亀の湯」でありました。

相変わらず、トロッとした湯で、
人気もあるようです。




ところで、
たったこれだけの行程で、帰ると、
なべさん、何故かひどく疲れて、

「やっぱり歳なのかな~」

と思ってしまうのでありました。

(次の日、日曜でよかったね。)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はカレーライスよ

2010-04-10 00:27:12 | 日記







久しぶりに、うちでの夕食の写真です。

レトルトのカレーは食したことがありますが、
うちで作ったカレーは、術後初めてであります。
10ヶ月ぶりということになるでしょうか。

やっぱりカレーはいいよね。


ところで、湯治旅のブログを
アップしている間に
とうとう、定年を迎え、
新しい年度も
迎えてしまったのであります。
結構忙しいのであります。

週勤務3日の再雇用で、
勤務実態はあまり
変わり映えしないのでありますが、
少し、仕事も増えて、
こき使われております。
困ったものです。

なかなか
世の中うまくいきませんな。


平日、散歩していると、
当然ながら、お年寄りが目立ちます。
スーパーなんぞに立ち寄ると、
ホールみたいなところで、暇そうに、
お年寄りがベンチに座って、
テレビを観戦しています。
なべさんも時には仲間入りです。
以前はちょっと、
後ろめたくもあったのですが、

「いやいや、なべさんも定年過ぎましたから…」

と胸のうちで言い訳しているのであります。

平日の休みぐらい、
老人らしくしておかないとね。

(えっ、逆ですかね。??)




もう、いずこも桜は満開で、
散り始めているところもあちこち。


団地の桜 ↓







公園の桜 ↓








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついでだけど、角館もね

2010-04-06 00:25:34 | 旅行

すっかり湯疲れした3日間。
4日目の30日は帰阪です。

でも飛行機までの時間、
せっかくだから角館散歩でした。


広い通りに、黒塗り塀の
武家屋敷を残しています。




雪もいいけど、しだれ桜の枝振りが
何とも見事であります。
これは、桜の季節が
見頃なのでありましょう。
どうやら一月ほど、早いようでした。


陽がさしたり、雪が降ったりの天気でした。 ↓






土手の桜並木。ここも名所なのでしょう。↓




田沢湖付近に広がる野。 ↓




田沢湖畔。 ↓






さて、次の湯治旅は
いつ頃、どこになるのやら。
湯疲れしながらも、なべさんは、
もう次のことを
考えているのでありました。

(ちょっとかゆいけど。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉川温泉は超ぴりぴり

2010-04-05 00:01:18 | 温泉

29日は、玉川温泉です。


玉川温泉といえば、
今や「癌が治る」という伝説の秘湯温泉。
谷間の岩場にテントを張ったり、
野外にそのままマットを敷いて、
岩盤浴する風景は
つとに紹介されて、
何やら民俗信仰の趣さえ
かもし出しています。
実に濃い湯治場の
雰囲気じゃありませんか。


宿のバスで、1時間30分ほど八幡平へ向かう
山間の道をバスで行ったところにあります。
冬季は通行止めで、
路線バス以外通れない道ですが、
宿のバスは、路線バスの後ろを
こそこそとついていくのであります。

どんどん山間に入っていきます。↓

  


着いてみて、
ちょっとがっかりしたのは
期待していた玉川温泉でなく、
いわば、新・新・玉川温泉
なのでありました。

施設の裏側。↓



玄関口。建物が新しい。↓




本玉さんは冬季休業中。(残念!)
同じ谷あいに宿が3件あって、
今回利用するのはブナの森・玉川温泉という
一番新しい施設でありました。
(ちょっとだまされた感じよ~。)

それでも、泉質は同じだということで、
気持ち立て直しね。


早速、中廊下を湯船に向かいます。↓ 窓から外を見る。




この泉質が、強烈なのです。
「強酸性」で、つかると肌がピリピリして、
傷口でもあると悲鳴を上げそうです。

「そのまま、川に流すと田沢湖の魚は死滅します!」

と、支配人が申します。

「追々、そんなの人間様は大丈夫なの?」

と思うのですが。


何やらこれが、石灰を混ぜて中和させ、
温泉を川に流す装置のようです。   ↓




まあそれでも、気分だけでも、
と頑張って入るのですが、
源泉100%の湯は無理でしたね。

源泉50%の湯。↓




源泉100%よ。これ。↓ 入れませんでしたね。




源泉50%の露天風呂。↓これでもピリピリ。







結局、大部分、蒸し風呂に
避難させて頂きましたよ~ん。



かくして、がん患者の湯治場
という雰囲気は逃してしまいましたが、
山間の、人も近づけない秘湯
という雰囲気はそこそこでありました。

まあ良しとしましょう。



ところで、宿に戻ると、
肌のピリピリがおさまりません。
かゆみも出てきます。
(なべ嫁さんもよ~。)

いや~大変ですわ。

「でも、50肩、治った感じがするよ。」

とも、申しているのですが。



夕食は、稲庭うどんでした。↓






(さて、4/4,ようやくかゆみが止まった
今日この頃でありますよ。)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪見の大釜温泉、いいよね

2010-04-04 00:20:56 | 温泉

3/31定年退職辞令。4/1再任用辞令。
4/2病院外来。(異常なし)
年度末、年度初めは、色々あるのでございますが、

とりあえずは、28日の乳頭温泉のことね。


宿から30分ほどバスに揺られて、
山奥の乳頭温泉に着きます。


バス停前の人は知らない人よ。↓




乳頭温泉はいくつかの温泉宿が、離れて点在していて、
バス停前の大釜温泉、妙の湯、蟹場温泉、離れて、
黒湯温泉、孫六温泉、鶴の湯とあります。


とりあえず、目の前の
大釜温泉に。 ↓




これはなかなか、なべさん好みです。
観光化された乳頭温泉の中で、
比較的地味な分だけ、
今も、鄙びた素朴さを残しています。

内風呂の向こうに露天風呂があります。↓




雪囲いの露天風呂ね。




雪見の露天風呂です。なかなかよろしいです。
今回はこれが目的でしたから、大満足です。
緑色した柔らかい湯であります。


すぐ近くの妙の湯はしゃれた建て物になっています。
パスしました。↓ (入浴料も高かったし。)



雪深いでしょう。↓




さて、黒湯は冬季休業であるし、
ここは、まだ入ったことのない
鶴の湯に入っておこうと思ったのですが。

歩いて1時間以上はあるのです。
それでも、なべ嫁さんと別れて、歩いたのですが。
夏場の旧道は雪に埋もれて歩けませんので、
車道を行きます。遠回りです。




ところが、道のり半分ほどやってきて、
ハタと気になって、パンフを見直した。

「日帰り入浴3時まで!!」

とあります。
果たして時計は
只今3時!!であります。


やれやれであります。

引き返さざるをえなかったのでありますが、
往復1時間半を無駄にしてしまいました。
(お昼も食べずにですよ~。)


引き返して入ったのが、
蟹場温泉。




ここの内風呂はまあまあなのですが、
露天風呂へも入ります。
本館から雪のトンネル道を
50メートルほども行かねばなりません
ちょっと客層に風情がありませんでしたな。



露天風呂ね。↓




孫六温泉にも行きたかったところですが、
時間もなく今回は断念です。
無駄な1時間半がなければ、
と悔しいところですね。

でもまたいつかということもありますし、
旅は少し思いを残す方がよいのですよね。


帰りのバスの窓から。↓



田沢湖が見えますよ。↓





宿へ帰り着いて、もちろん、
また温泉でありました。

(ふやけるよ~という声も聞こえてきます。)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まずはきりたんぽかしら・湯治旅

2010-04-01 01:02:56 | 温泉

旅行社の企画に、

「田沢湖高原3連泊!」
「乳頭温泉も玉川温泉もあるでよ!」

という広告に
思わずふらふらっと
なべさんは飛びついたのであります。
はるかな昔、黒湯温泉にゆったりとつかった
姿が浮かんでくるのであります。

玉川温泉も今や
「がん療養伝説の温泉」であります。
かっては、八幡平へ向かう道路の車から、
その谷間のたたずまいを
見下ろしたのみでありました。

(いやまあその~、非常に安かったのでありますが。)


かくして、
27日、大雪の中を
とりあえず、
田沢湖高原(はずれ?ね)の宿へ
到着したのでありました。


こんなとこね。 ↓




宿の前面はゲレンデみたいだけど、
リフトもないしだれも滑ってない。
だから静かで綺麗です。  ↓




とりあえず、宿の露天風呂ね。
田沢湖高原温泉ってとこね。 ↓




とりあえず、夕食はやっぱりきりたんぽね。
(なべさん、あまり食べてないけど。)   ↓





28日、宿周辺の朝の様子。
 ↓ 前日とうってかわって天気が良いです。


















さていよいよ乳頭温泉ですよ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする