散歩するなべさん

しょうがなくも所在なく散歩するなべさん。近頃野鳥に目覚めて鳥見お散歩の日々。病気もしたけど時には山歩きに物思い旅ね。

再三のルリビタキ、あちこち飛んでくれます

2025-02-01 14:58:31 | お出かけ


30日。ちょっと風が強そうでしたが、園内の丘の上に上がってみれば穏やか。
鳥友さんらが数人。何だかのんびりとルリビくんを待ち受けている風です。
鳥友Hさんは非常に熱心な方。午前中から張り付いている様子。

でもって、ルリビくんも次第に大胆になってきたようで、しばらく待っていると
あちこちと飛び回ってくれるようです。

いつもの明るい石垣ののり面へ。











そして、まだ蕾の梅の木枝です。



メスの方もやってきます。






日本庭園の奥の方へ行ってみると、こちらにも登場。
暗い山道の階段。たぶん別個体ね。




庭園入り口に戻ると、路上に、そして岩の上。










来週からは少々きつい寒波来襲の予報。せっかく膨らんだ梅の蕾も
開花はたぶん足踏み状態となりましょうか。

「いや~、次は雪にルリビタキが楽しみじゃね。」と、鳥友さん。


Hさんには帰りの車に便乗させてもらいました。
ありがとさんでした。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする