相変わらず暑いのでありますが、入道雲の傍ら、空高くうろこ雲やらすじ雲が
たなびいたりもしておりますので、空高いところの冷気ももう少ししたら、
地上にも降りてくるのかと思ったりしております。
24日に極楽寺山に再度お出かけしてみました。
先日の展望広場、桜の木周辺に同じようにコサメビタキが飛んでおりました。
近づくと逃げてしまいますが、遠くからじっと待っていると、
また同じところに飛んできます。時々飛びながらホバリングもしたりします。
でもこの日はほとんどコサメビタキだけでありました。
おなじみのホオジロさんはコサメビタキに混じって飛んでおりましたが。↓
もうまもなくしたらノビタキも登場してくれたりするかもしれません。
昨年だとふんだんに見かけたクロツグミは、今年の夏はあまり見かけませんね。
初夏の頃はよく囀っていたのですが。数が少ないようです。
栗の実が青々としております。地面にちらほら落ち始めたりもしています。↓
毎日暑くはあるのですが、あと少しの辛抱でしょうか。