ふと気が付くと、2月も終わりであります。
どうやら、世間様は高校の合格発表やら、卒業式やら
年度末の、何だかそわそわした動きになっておるようです。
正装した親子連れなんかを見て「あ~そうなのね。」と、
ご隠居さんとしては気が付くしだいであります。
ご隠居さんは公園の森の中をほとんど毎日眺めながら
しっかり季節の移り変わりを見ているだけであります。
それでも、世間様も、また季節とともに動いているようだと
あらためて気が付いたり、感じたりもいたしますな。
散歩道を見る限り、菜の花はまだもう少しというところ。
(どこかであざやかに揺れているかもしれないですが。)
葦のヤブの中で、相変わらずうぐいすがさわさわっと動き回っています。
と思うと、高い木の繁みの中でも姿を見せないまま囀ったりしていました。
いつもだと、目を凝らしてもなかなかその姿をとらえられませんが、
今日は珍しく、高い枝の先に見つけることができました。
囀るうぐいすね。 ↓
シジュウカラにジョウビタキもいます。 ↓
これだけあったくなるとジョウビタキも
そろそろ北へ去っていなくなるのでしょうね。
ということで明日からは3月ということであります。