散歩するなべさん

しょうがなくも所在なく散歩するなべさん。近頃野鳥に目覚めて鳥見お散歩の日々。病気もしたけど時には山歩きに物思い旅ね。

あれれ、なべさん、シューカツですか??

2011-03-25 23:56:59 | お仕事

 


「履歴書、写真2枚、教員免許状、印鑑、
大学卒業証書を持参してください!!」

と、相手先がおっしゃいます。

「ええ!?大学卒業証書??」

そんなもの、あるかいな~。
と、困惑しつつ、
めんどくさがるなべさんは、
自宅の押入の段ボール箱をあさると、

何とか出て参りました。
序でに、高校の成績証明書とかも。
何十年前でしょう。
(物持ちが良いのね。)


昨日の昨日まで、もう少しで、
退職の無罪放免、全くの暇人、自由人、
ちょっと寂しい、さてどうしよう状態
だったなべさんなのです。
「『絵画教室』でもいくかな~」とか、
「落ち着いたら、東北ボランティアでも。
体力ないけど。」とか、
「東北ぶらぶら、お山のいで湯」とか、
とりとめなく、こたつに丸まって
色々考えておったのですが…。


非常勤講師の誘いがあって、
ついつい乗ってしまいました。
もともと拘束ある身でしたら、
色んな絡まりは面倒ですが、
自由人というベースに立てば、

「誘って頂く人がいる、
ありがたいことです。
縁は大事にしとこうね。」

と、いう気にもなるんですね。
心境の変化ね。
(たった6時間の講師ですし。)


というわけで、引き受けたものの、
何だか、履歴書なんて
新入社員みたいな心響。さらに
40年近く前の卒業証書なんてね。
果ては、あっちへ行って、講師登録、
こっちへ行って健康診断などと
色々指図されると、
なかなか面倒であります。

若い就活の人の気持ちも思いやられます。

 

「まだ誰にも言ってないから、
落ちても大丈夫よ。」

と、なべ嫁さん、
励ましやら慰めやらです。

(面接で落ちるんかいな??)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温泉探訪・有久寺温泉

2011-03-23 01:19:51 | 温泉

 

地震・大津波から10日もたつと、
被災状況のつぶさな有様の一方で
声を荒げた政治向きの非難合戦も
もぞもぞとわき起こってくるようです。
(いやな感じですね。)

直後の危機に対応しつつも、
当然様々な不備があり、
その不備が至るところで
見えてきている時期ですので、
その不備へのさらなる対応が
求められるところでしょう。

80歳のおばあさんと16歳の子が
10日ぶりに救助されるなど、
まだまだ必死の状況です。
テレビの被災状況報道から
目が離せないですね。


でも、気分転換になべさんは
またまた日帰り温泉にお出かけ。
連休中ですので、
伊勢・志摩方面へ遠出でありました。


伊勢うどんに初カキね。↓


    

 

伊勢・志摩まで来ると
いつも、合歓の郷の温泉に
立ち寄るのですが、
今回は時間が早すぎて、入れず。
それでは、
と、浜島温泉郷のホテルを廻ると、
これが廃業だったり、休業だったり、
あれやこれやでうまくいきません。

「しょうがない。なべ嫁さん
向きではないかもしれんが、
かのマニアックな温泉へ。」

と、なべさんらは
紀伊長島方面へ
向かったのでありました。

秘湯「有久寺温泉」

であります。

川を遡って山道をたどると
行き止まりに
寂れたお堂と温泉があります。  ↓

 

    

 

お堂の脇に。 ↓

 

この奥の白い建物が浴場のようです。 ↓

 

いかにもつげ義春的であります。
宿泊施設があると言いますが、
何だか廃屋みたいです。


他にお客は誰もおりません。
しばらくすると、もそもそと、
無精髭のお兄さんが出てきて、

「昨日も大阪の人が泊まっていったよ。」

と、浴室の方へ案内してくれました。

 

まるで、防空壕の中のようです。↓

   


浴室は洞窟のよう。 ↓

 

少しだけ、ぬるっとした
気持ちの良い温泉でありました。

 

さて、花粉症におびえる
なべ嫁さんなのですが、
帰りは杉の樹林帯を横断して
奈良大宇陀へ抜ける道をとりました。

ようよう県境を越えたところで、
もう1軒の立ち寄り湯です。

宇陀温泉郷、御杖村の「姫石温泉」 ↓


 

ここも山奥ながら、
村おこしの新しい設備のようで、
なかなかよろしゅうございました。

 

(自然薯600円也、をゲット致しました。)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関西も雪です

2011-03-16 22:52:36 | 日記

 

関西も雪がちらほらです。
被災地は尚更の寒さで
想像するだけで
こちらも震えてきます。

仕事に出て、情報に接しないまま、
自宅に戻ってくると
原発は尚いっそう深刻な事態で、
収束の見通しを見せていません。

現場の人の緊張も5日も続けば
限界に達しているのでは
ないでしょうか。
バーンアウトしないか心配です。
専門領域とはいえ、マンパワーの
ローテーションで
サポートがあることを願っています。

 

と、被災地のことを思いつつも
なべさんは「かもきみの湯」へ。

 

 

水越峠は雪で真っ白です。
金剛、葛城も吹雪のような雪で
真っ白になってしまいました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大震災、テレビ漬けです

2011-03-13 19:15:15 | 日記

 

テレビ漬けです。

ちょっと一息入れて
散歩に出ると
暖かい陽射しで
テレビの映像からすると
別世界のようです。
被災地もせめて
同じ暖かい陽射しだと良いのですが。

散歩から戻って、
またまたテレビ漬けです。

 

 

そこで、こんなにテレビを
見続けることもないので、
ちょっとテレビ報道雑感。


・「今そこにある危機」という事態が大前提でしょう。

・「情報が来ない。」とか「不安をあおってはいけない。」とか言いながら不安をあおるワイドショー口調のキャスターはご免被りたいです。

・古舘キャスターも臨場感励起の口舌モードをもっと控えるべきでしょう。とりあえず、持ち前のレトリックをご自分の中で封印された方がよいと思います。

・金平キャスターが「『壊滅的』と言う言葉でいいのかどうか、迷いながら発言している。」と言っていました。まだ救うべきものが残っているはずの事態を『壊滅的』という言葉で単純に塗りつぶしてはいけないということでしょう。

・非常事態ですから、不充分なことはたくさんあるはず。「情報が来ない」とあげつらう前にマスコミという情報機関ですからご自身がやるべきことがあるでしょう。

・NHKは俯瞰的でやや平板ですので、民放にチャンネルを切ったりしますが、でも、どこそこで給水をやっていますとか、どこそこの病院は受け入れ可能とか、被災地に必要なニュースをこまめに流しているのはNHKのようです。

・枝野官房長官はなかなか良いと思います。ポイントを押さえながらゆっくりとした口調で、過不足のないアナウンスを良くやっていて、とりあえず、混乱しがちな情報の結び目をよく締めています。

・原発問題で、東京電力や、経産省保安院の説明が錯綜して、一元化すべきとキャスターが言っておりますが、最終的に官房長官のところでしっかり説明できれば、今のままでよいと思います。所々ぼろを出しながら、締めるところが締められるというのが、情報を受ける側としては良いように思います。

・政府はまあそこそこやっていると言ってよいのではないでしょうか。消息通の人が色々揚げ足とってあれこれ論難することもないと思います。ボランティア統括に辻本清美起用などは非常によろしいかと思います。

・「今そこにある危機」という事態のなかで、自分は安全なところにいて、色々論難したり、あおったり、揚げ足とったりする場面はあまり見たくないですね。評論はもう少し後でよいでしょう。原発に賛否両論あるにしても現場は必死にやっていることでしょう。どんな組織にも役立たずで邪魔なお偉いさんがいるものですが、差し迫った事態が、そういう人をはねのけて本気の人を前面に出していくものだと信じたいです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大変な地震です!!

2011-03-12 17:39:15 | 日記


11日は卒業式。
名残を惜しむ生徒たちが
一騒ぎしてようやく
静かな午後になった頃、

「おや、めまいかな??」

と、たまにめまいをおこす
なべさんは
思ったのでありました。

ところが、同僚が

「地震!!」

と言います。
見れば、たしかに窓の
ブラインドが揺れております。
同僚がワンセグで情報をとると
三陸海岸で「大津波警報」とか。

「東北の地震で大阪まで揺れるの!?」

と思ったのでありましたが。

それでも、遠いところなので、
何だかぼんやりしていると
あれよあれよという間に
見たこともないような
大津波のテレビ情報が入ってきて
衝撃的でありました。


深夜、自宅へ戻ってからは、
惨状を明らかにしていく
テレビに釘付けで、                                              翌朝からもこの惨状の広がりに
目が離せません。

 

 


おそらく誰もが、
神戸震災を思い浮かべたでしょうが、
今回は、大津波の衝撃とともに、
その被災地のあまりにも広さに
焦点が散乱して、それこそ
めまいをおこしそうであります。

呆然としながら、ずっと、じっと、
テレビを見ていると
いかに冷静ななべさんも、
(年寄りですから)
時折、涙ぐんでしまいます。

 

被害がこれ以上広がらず、                                         多くの人のつながりが
被災地のサポートに
つながっていくように
願うばかりです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の平日休暇ですが

2011-03-10 00:51:50 | お仕事


更新、ご無沙汰であります。


退職瀬戸際で
忙しいのであります。
この3年、週勤3日でやってきた
なべさんですが、
先週なんて月曜から土曜日まで
6日間も連続で働いてしまいました。
でもって、
7日目の日曜日には
寝込んで吐いてしまったりね。


これって、勤務日以外は
ただ働きなのよ~。(全く!!)
だからよけいに
ストレスもたまるのね。


今日は、ようやくの平日休暇で、
こたつに丸まっていると、
職場の同僚から電話。
人事の季節であります。

思いもかけないところへ
転勤が決まったとか。
(かわいそう!)
よく聞いてみると、
転勤する他の同僚も
何だか同じような
思いがけなさとか。


何だか変な強引人事であります。
そもそも、退職間際の
なべさんがこんなに働かされ、
こき使われるというのが今日日のご時世。

「まあまあもうご退職ですから
のんびりしてね。」

と、声もかけられ、労れたりするのは
一昔も二昔も前のこと。
今の職場にそんな余裕はなさそうです。
すごい勢いで世の中が、職場が、
変容していっているのです。

どうやら今回の人事もその一環。
職場が荒れていくのは、
やめていく人間にとって
寂しい限りでありますが。


さて、若い同僚は
大変動揺して、
かわいそうでありますが、
それはさておき、(ごめんね)
なべさんは、平日休暇ですので、
午後、銀行へ行って、
銀行前にあった
珍しいインド料理店に
入ってみました。

 

こんな感じね。↓

 

久しぶりのカレーでしたから
なべさんの「胃」には
ちょっときつかったかもしれません。

でも美味しかったですよ。


それから、歯医者に
行ってきました。
(まだ歯医者通い続いてるのよ。)

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする