なかなか一軍戦チケットが取れないマツスタ。でもこの28日は二軍戦です。 でもってわたくしマツダスタジアムへの初訪問でありました。
二軍戦の観客がどんなものか、よくわからなかったものの、 球場に入ってみればなかなかの観客です。適度な賑やかさもあるし、 席も自由ですから何だかお気楽ムードののんびり感もありますよ。
ベンチに永川の顔が見えます。↓
試合前の何かの表彰。↓
先発は山口でした。↓
5回を投げて5失点。よろしくないですな。↓
坂倉のバッティング。↓
中継ぎヘルウェグです。↓
4番に座ったサンタナの打席です。もうひとつでした。↓
9回代打に赤松が登場すると観客から拍手。凡打でしたけど。↓
ところで今回のマツスタ二軍観戦は、 阪神タイガースのトレーナー本屋敷君のご招待でありました。↓
本屋敷君は高校時代の教え子。卒業以来ですから25年ぶりの再会でした。
アメリカへ渡来して後、オリックスのトレーナーとして活躍。 清原の現役最後の復活劇では二人三脚で彼をサポートした伝説のトレーナーです。 その後阪神球団に移り、一軍トレーナーとして活躍。 この折はマツスタでの試合のとき度々観戦招待を受けていたのですが、 そのたびに色々故障があって実現しませんでした。 今年度からは二軍トレーナーで若手の育成サポートです。
というわけで、ようやくのマツスタ観戦、そして再会なのでありました。 感謝であります。働き盛り。今後もプロ野球の下支えとしてのご活躍を期待しましょう。
試合は6-3で広島の負け。まあ、二軍戦ですから少しはご気楽。
帰り道のカープロードです。↓
ところが自宅へ戻ってのカープの一軍テレビ観戦。 13点も入れられての惨憺たる敗北。 大瀬良がピンポン玉のように打たれて、ストレスのたまる負け方でしたな。 やれやれですよ。