散歩するなべさん

しょうがなくも所在なく散歩するなべさん。近頃野鳥に目覚めて鳥見お散歩の日々。病気もしたけど時には山歩きに物思い旅ね。

ご近所散歩、キアシシギにカワセミくん

2019-08-30 23:05:21 | 日記

 


早く秋にならないかと、ぐずぐずごろごろしておるばかりですが、
雨も上がっての午後、久々ご近所川筋をお散歩してみました。

この夏暑いばかりでしたし、カワセミくんを見かけることも滅多にないですし、
ずいぶんとご無沙汰でした。
でも、もしかすると秋の渡りのシギ・チぐらいは飛んできてるかもしれないね、
と思ってのよたよた歩きでありましたよ。

河口の堤防まで、ジョギングの人をよけながら歩きますが、
あまり期待はできません。カモメ、アオサギ、コサギが干潟の水際に数羽。

精々がイソヒヨドリぐらいですかな。↓

 

 

 

と、思っていると川面を青い飛翔体!! 遠く岸辺に止りました。↓

 

 

久々のカワセミくん。でもちょっと逆光なのが残念。

 

 

 

回り込もうとしているうちに飛んで行って、見失ってしまいました。やれやれね。

 

「ピュイー、ピュイー」と鳴き声を出して飛んでいたのは こちらのシギ。↓

 

 

イソシギかと思っていたら、どうやらキアシシギのようです。

 

 

秋に北のほうから南へ渡る旅鳥です。
春と秋にはよく見かけるほうですからそれほど珍しくもないようです。

 

 

でもとりあえず秋の気配ではありますかな。
秋は海辺のほうからまずは近づいてくるということでしょうか。

 

 

 

夏バテの続きかどうか何とも身体がいつまでたっても重いのですが
次はお山のほうへ出かけてみましょうかね。
でもこのところ雨続きですな。さて…。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハタさんのお誘いで吉和ドライブ、涼しいです

2019-08-26 23:52:31 | 友人

25日、友人ハタさんのお誘いを受けて、廿日市北部の吉和までお出かけ。

「その前に、ちょっと野鳥の写真展、見に行きましょ。」
と、やってきたのが「頼山陽史跡資料館」!?  ↓

 

 


吉和とは正反対の広島市中心部にあります。
どうやらこの資料館のロビーで写真展をやっているらしいのであります。
それはともあれ、相変わらずハタさんの軽快な運転振りに感心いたしまする。
もう車はご自分の足の一部のごとくであります。まったく苦にならない様子。


展示の写真はいずれも見事なものでした。こだわりの写真ばかり。
資料館の職員さん(館長かも)のご趣味で
仲間とご一緒にロビーを借りて展示されているようです。

「どうしてこんな色が出せるの?、どうしてこんなにピントぴったり?
私らの写真は結局スナップということじゃね。」

と、少々ため息でありましたな。

でもって、とって返して吉和のほうへ。
奥へ奥へと行くにしたがいずいぶんと涼しくなってきます。

鮎師のハタさん、暇さえあれば吉和川での鮎釣りにいそしんでおります。
その吉和川を覗いてみれば、
いつもは数名の鮎師達で賑わっている渓流が何と静かであります。
前日が「網入れ」だったということですが、さて「網入れ」がどういうことか、
鮎釣りに疎い私にはよくわからないのですが、 釣り状況が変わってしまうのでありましょう。

 

こちらは先達て一人やってきたときに覗いてみた吉和川。↓

 

 

そしてこのときは鮎釣りに夢中な山猫マスターの姿も見られました。↓

 


 

山猫マスターは行きつけの喫茶店のマスター。絵描きさんでもあります。
今季初めて鮎釣りに挑戦してすっかりはまった様子。
悪戦苦闘しながら段々と自信も深めているようでありますな。
(鮎師匠のハタさんにもライバル心がありそうですよ。)

 

さて、静かな吉和川を覗いた後は近くの森の中の山小屋喫茶店へ。↓

 


 

先月、ハタさんはここでアカショウビンの鳴き声を聞いたとか。
そしてさほど鳥に詳しくないお店のマスターは毎朝聞く鳴き声だとか。

今は何の鳴き声も聞こえません。緑は綺麗で涼しい森の中なのですが。

 

珈琲をいただいた後、周辺を車で廻ってみますが、
見かけたのはヤマガラさんとモズさんのみでした。残念であります。

しょうがないので、見かけたヤギさんと、  ↓

                                      

 

路傍の畑のひまわりをパチリであります。↓

 

 

 

 

ということで、あまりシャッターを押す機会がありませんでしたね。

 

ともあれ田んぼの稲ももうすぐ黄金色になりそうなところ。
そして稲穂をわたる涼しい風はちょっと秋の気配でありましたよ。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

極楽寺山は霧の中、鳥さんもシルエット

2019-08-23 19:01:30 | お出かけ

朝、自宅から一歩出て見上げてみると、極楽寺山はすっぽり雲の中。
お山へ上がってもこれは詮無いかと思いながら出かけてみました。
22日の曇り日です。

 

蛇の池に霧が流れていきます。↓

 

 


せっかくソウシチョウなどが繁みから顔を出してくれましたが、↓

 

 

ガスの中ではシルエット状態でうまく撮れません。

 

ドラミングやら鳴き声やらでアオゲラさんがさかんにアピールしてくれるのですが、
なかなか見つけ切れません。アカマツの樹林の上。

ガスの切れ間で、ようやく枯れ木の上のアオゲラさんを見つけました。
でもせっかくなのに空がバックでこれもシルエット状態です。やれやれですな。

 

  

 

 

ちょっとまともに撮られたのはヤマガラさんぐらい。

 

                    

 

しょうがないですから、無理やりの秋の気配を探してパチリね。

 


 

 

ちょっと冴えないですけど、まあこんなところで退散でした。
涼しくあったのが精々のご褒美でありましたかな。
なんとか秋が早いとよろしいのですが。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソウシチョウ、ハチクマ(?)、オオルリです、極楽寺山

2019-08-17 22:29:17 | お出かけ

 

 

暑い日々に台風も重なって、このところ引きこもり。すっかり夏バテでした。
たとえ近辺へお出かけしても鳥さんも少ない時期ですし、何とも精が出ません。

そんなわけでずいぶんご無沙汰なのですが、台風も去ったことですし、
身体もようようむずむずしておりましたから、極楽寺山へ久々のお出かけであります。
鳥さんはやはり期待もできませんけど、平地よりは気温もいくらか増しかと。

 

それでも、山道脇の繁みの中でガチャガチャと飛び交っていましたのは
ソウシチョウでありました。 ↓


 

 

 

でもやっぱり鳥さんはこれぐらいかな、という雰囲気でありまして、
(鳴き声は遠くで色々聞こえたりするのですが…)
珍しくもないヤマガラさんでも何だか貴重に思えたりして
カメラに収めてみた森の中の木陰であります。 ↓


 

 

ベンチで長い時間を過ごしておりますと、森を抜けた高い空から、
「フィーーユー」という鳴き声。見上げると2羽のタカさんが旋回中。

 

 

 

首が少し細長のようですからハチクマかと思いますがどうでしょう。

 

さてさてどうやら本日はこんなものかと思いながら
ちょっとだけの秋の気配を見つけて退散なのでありましたが、、、

 

                             

 

帰り際の湿地の繁みの中に鳥影でありました。↓

 

 

オオルリの幼鳥です! 雄はわかりやすいですね。

 

 

 

 

鳥さん少ないですが、最後にこうしてちょっとだけご褒美でありましたよ。

 

この土日がどうやら暑さのピークであるという天気予報。
かといって早々には涼しくなりそうもありません。
まだまだ我慢の日々のようです。
頭の中はもう秋のイメージでふくらんでおるのでありますが。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏バテですけど、大阪日帰り同窓会出席ね

2019-08-12 16:06:05 | 旅行

まったくの夏バテでして、なまじお出かけすると行倒れにもなりそうですから、
このところもっぱら引きこもりです。
身体がなかなか動きませんから、これってもしかすると老衰の始まり?
なんて思ったりも致しますな。

そんななか11日はお盆前後の混雑の中、えいやっ、と無理やりの大阪日帰りでありました。

せっかくの大阪ですから、大阪城公園をぶらり。
でも鳥さんはいちばん少ない時期。さっぱりでありますね。ひたすら暑いばかり。
カラスとセミが林間を飛び回るばかりでしたよ。

公園の中の親子の蝉取り情景です。子どもはいつも元気ですね。↓

 

 

                          

 

 

そうして来阪目的の同窓会への出席でありました。

会場からの大阪城。↓

 

 

かっての教え子たちの卒業20周年同窓会ね。120名ほどの参加。↓

 

(幹事さんから送ってもらった写真。)

 

さすが進学校の生徒さんたちでしたから余興には英・国・社の抜き打ち小テスト。
やりだすとしっかりすっかり夢中です。

 


 

クラスの子らは数年振りだったり、20年前の卒業以来だったりで懐かしい限り。
大半がもう父親だったり母親だったりの子育て真っ最中のようです。

 

 

(こちらも幹事さんから送ってもらった写真。 ↓)

 

                           

 

 

 

色々若い子の来し方をあれこれゆっくりと聞いて見たいと思ったのですが、
少しく大所帯でしたから、軽く懐かしの会話を交わす程度でありました。
スマホの写真撮りが入れ替わり立ち替わりでしたね。
皆さんは二次会でまだまだのお楽しみのようでしたけど、お年寄はさすがにお疲れ。
辞退させてもらって、ゆっくりとしたお話はまたいつかの機会にということでありましょうか。

 

新大阪、広島駅のお盆の混雑を抜けて、夜、自宅へ帰着しますと、
カープは連夜の逆転負けでありました。やれやれであります。

 

いただいた花束。お部屋の一角が華やかに輝きました。
ありがとうございます。そして幹事さんの方々、ご苦労様でした。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の8・6ヒロシマは雨でした

2019-08-07 14:49:01 | お出かけ

広島へ移住して3度目の夏。そして3度目の8・6ヒロシマです。

今年もちょっとだけ市内の様子を眺めてみました。

午前中は雨が降り気温も少々穏やか。↓

 

 

公園内でテレビ中継の様子。何やら見た顔のキャスターらしき人。↓

 

                                                  

 

午後は「8・6ヒロシマ平和の夕べ」集会へ。↓

 

 

                                                   

 

切明さんの被爆体験のお話は90歳とは思えないほどことばが明晰で
立派なものでありました。
被害とともに戦争の加害の話もしっかりされていたことが印象的。

 

 

一年に一度ぐらいは生の体験話をしっかり聞いておくものだと思いましたよ。

 

 

沖縄の話、福島原発の話などが続きました。

 

集会参加者は若い人もいるにはいましたが多くが高齢者です。
ここ最近の相変わらずの風景ですが、若い人は若い人なりのやり方があるのでしょう。

 

 

 

 

 

 

帰りがけ、電車で相生橋を通りかけると、
元安川では多くの人の灯篭流しが始まるところでありました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

精々コサメビタキぐらいね、極楽寺山も暑い

2019-08-03 16:51:42 | お出かけ

 

 

外へ出ると、行き倒れになりそうな暑さです。
お歳がお歳ですから家の中でじっとしておりますが、それでも
ちょっと色気を出して近場のお山の高いところはどうか、と極楽寺山へ。

……やっぱり暑うございますよ~~。

森の中の木陰で動きもせずじっとへたり込んでおりました。
さして鳥さんの気配もなし。時にウトウト。時に遠くのほうでドラミングのこだま。

ようやくちょっと垣間見えたのはコサメビタキの一羽。

 

                                    

 

 

                                   

どうやらこのお山のどこかで巣をこしらえているのでしょう。
今季生まれた若鳥かもしれませんね。一度巣を見つけたいものであります。

 

 

 

 

じっとしておりましても、疲れるものであります。 早々に退散でありました。

まだまだ暑さは続きそうです。熱中症に気を付けねばなりませんな。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする