散歩するなべさん

しょうがなくも所在なく散歩するなべさん。近頃野鳥に目覚めて鳥見お散歩の日々。病気もしたけど時には山歩きに物思い旅ね。

年寄りの風邪

2012-06-23 22:05:45 | 療養記


月初めに、風邪を引いて以来

「もう、大丈夫、もう大丈夫」

と言いながらも、
何だか延々と尾を引いて、
体調不良が続いておりました。
(ともかくうまく
食べられないのであります。)


幸い、授業生徒の
修学旅行という行事があって、
時間講師のなべさんは休業。
この間じっと
休養の1週間でありました。
散歩する元気もありませんでした。
(何だか冷凍休眠みたいでしたよ。)


休眠していても外の景色
ぐらいは眺めます。台風通過中ね。 ↓

 

まったく、風邪は万病の元。
年寄りであれば尚更、
様々な不調を引き寄せてしまうようで、
風邪程度で、こんな長丁場になるのは
初めてのことでありました。
あんまり長いので

「このまま衰弱するばかりかな~」

と、ため息とろとろでありましたな。


そうこうして、
金曜日、久しぶりに
出勤すると、いまだ不調ながら
ちょっと回復の兆し。
台風明けの陽射しが
すがすがしくも感じられました。
(休眠休養の成果ね。)

晴れやかハルカス。良い天気。 ↓

 


そんなわけで、本日は、
ゆるゆる散歩に出ると、
「あれ、何だか普通の感じ。」
という調子でありますね。
(油断してはいけませんが。)


ちょっと機嫌良くして、
和菓子屋さんに寄ると、
シュークリーム3つを買っただけで、

「コーヒーどうですか。」
「この新作、ご試食どうぞ。」

と、テーブルに座らされて、
意外と至れり尽くせりのサービス。
よろよろとした甘党のお年寄り
と思われたんでしょうかね。
どうやら、なべさんも、
お年寄りのお仲間らしいです。

(でも、まあ、久々、ほのぼの気分ね。)


これ、シュークリームね。 ↓

 

 

ともかく、まだまだご用心、
と思いながら、
テスト対策の練習問題を
作成している
土曜休日なのであります。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つげ義春、生きてますね

2012-06-16 16:52:38 | 


雨ですね。梅雨ですね。
でもようやくの休日で
ゆっくり寝させて頂きました。
(風邪の後遺症がまだちょっとね。)


先日、本屋に立ち寄って見つけたのが
つげ義春の文庫本新刊。

これね。  ↓

 

中身は、大体見覚えのある写真と紀行文。
でも読んでない文章もあるみたいだけど。

何より、作者の「文庫版あとがき」
があって、「二〇一二年初夏」
と、日付がありました。

「お~、つげさん、まだ生きてる~。」

と、うれしくなるやら、
ホッとするやらでありました。


あらためて、その紀行文や
写真を眺めていると、
ホッとした気分で、しみじみと
温泉地旅行へ
誘い出される思いであります。

 

しみじみしていると、
その翌日の新聞に
「まんだら屋良太」作者の死亡記事が。 ↓

 


九州山間地の温泉街を舞台にした
面白いマンガでありました。

今春旅した杖立温泉など、
多分この温泉街の
モデルのひとつだと思うけど、
何だかね、侘びしいね。

人生有為転変、無常索漠、盛者必衰、塞翁が馬、
(なんのこっちゃ~!?)

まあ、人も景色も風情も
段々と遠くなっていきますな~
ということでありましょうか。


とりあえず、つげ義春さん、
もう少し、長生きしてくださいね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪引き、その後

2012-06-12 01:04:34 | 療養記


先週の月曜日以来、
散々の1週間でありました。


「ちょっと体調悪いから、
授業中、トイレに
駆け込むかも知れないよ。」

と生徒に云っていたのは
火曜日のこと。
生徒は笑ってくれましたが。
その翌日に休んでしまって
休んだあとの木曜日授業では
えらく心配してくれて、

「先生、大丈夫?」

と、何人もの生徒が
声をかけてくれました。
うむ~、可愛いですな。
今宮の2年生ですよ。


ところが、夏風邪は
なかなか後を引くようで、
その後も、一進一退、
散々でありましたね。

木曜日、仕事のあと、
またまた熱がぶり返したりで、
寝込んでしまう始末。
お仕事続けましたが、
これも青息吐息。
職場に通う道のりさえ
大変でありました。

 

いつもは駅から自宅まで歩くところもバス利用。                             途中脱水気味でジュース補給です。 ↓

          

 

悪いことに、この週は
土曜日までがお仕事で、
ようやく土曜の午後に
週末となって、
ご休息の運びとなった次第です。

年寄りの風邪は、
あちこちと余計な病気も
引き寄せるみたいで、
今回は、何だか変でありました。
いつまでも、体調不良が続き、
どうも釈然としません。

(ちょっとお仕事
無理したせいもありますが。)


日曜、月曜の休日で
何とか回復したものの、
やはり、年なんでありましょう、
まだ完全回復という気分では
ありませんな。

日曜日はお散歩できました。 ↓

 

 

そうこうしているうちに
世間様は梅雨入りの季節となり、
大飯原発は再稼働の動きになり、
何とも無惨な通り魔事件が起こったりで、
お休み無しの様子でありますが。

 

明日はもう少し元気で、
お仕事出たいと
思っておりますよ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪引き顛末です

2012-06-07 00:09:37 | 療養記


月曜日の夜中、
じんわりと頭痛がし始め、
それから急に寒気がして、
熱が出ました。

夏布団に変えたばかりで
しまい込んだ
冬布団を出せないまま、
重ね着で震えを凌いだのですが、
寝汗をかきながら、
手足の爪の先までしびれがいって、
いかにもウィルスが
全身を駆け回っている
ようでありました。
体調不良の折から

「何だかこてんぱんに
やられているな~」

という感じでありました。


でも、眠れないままの翌朝、
熱は下がったみたいなので、
風邪薬を飲み、
リンゴジュースを飲んで、
お仕事に出掛けたのでありました。
(ちょっと無理したみたいね。)

葛根湯ね。↓

 


まあ、身体動かしているうちに
何とかなるでしょうと
思っていたのですが、
さすがに、
連続4時間目の授業の最後は
意識不明瞭、舌もつれ、疲労困憊
でありましたね。

 

でもって、ほうほうの体で
よろよろと帰途についたのですが、
電車を降りたところで
またまた寒気がして、
震えがきてしまいました。
何とか帰り着くなり、
夏布団を重ね掛けして、たちまち
うなり込んでしまったのであります。

「清盛の高熱は
こんなものではないだろうけど、
高熱で死ぬのって苦しいね。」

「あ~臨終のときは楽に死にたいね~」

などと、どうでもいいようなことが
あれこれ頭をめぐって、
喘いでいるうちに
夜中には何とか熱も
下がった様でありましたが。

 

という次第で、
翌日の水曜日、本日は
とうとう
お仕事休んでしまいました。

(ほとんど、
食べておりませんでしたし。)


でもって、ようやく、本日午後、
珈琲が飲める程度にはなりましたよ。 ↓

 


でもって、本日の夕食。 
梅粥に、鯛の煮付けね。 ↓

 


(そういえば、火曜日の授業では
芥川の「芋粥」の話をした様な…。)


明日木曜日はもう大丈夫ね。                                        (皆さん、風には気を付けましょうね。)

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑くなって参りました

2012-06-02 01:21:10 | 療養記


ちょっとご無沙汰している間に
6月になってしまいました。
お暑うございます。
今からこんなに暑いと
この先長いのに
どうなるのでしょうね。

 

通勤の朝、陸橋のたもとまで                                         かもが上がってきておりました。暑いのにね。 ↓

 

ハルカスは今こんな感じ。250メートルぐらい? ↓

 

通勤時のとぼとぼ歩きも
ちょっぴり汗をかく様になりました。
このところへたっておりまして、
ほんとに「とぼとぼ」と
歩いておるんであります。
体調ももうひとつという
1週間でありましたね。

「何を食べても今ひとつ
うまくいかないね~」

という感じで、
胃腸も何だか周期的に
ストレスがたまるのでしょうか。
そういう周期なんだと
思う様になっております。

 

昨日の31日は
学校の思わぬ球技大会で
(私めが抜けているだけのことですが。)
お休みがとれて、
久しぶりに、午後2時までの
睡眠でありました。
これまた久しぶりの
平日散歩でもありました。
かといって
変わり映えもしないのですが。

 

いつもの公園。 ↓

 

ベンチの休憩も長めです。 ↓

 

 

 

というわけで、
やや体調不良で
へたっているとはいえ、
まあ、おおむね、                                               淡々とした日々なのであります。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする