散歩するなべさん

しょうがなくも所在なく散歩するなべさん。近頃野鳥に目覚めて鳥見お散歩の日々。病気もしたけど時には山歩きに物思い旅ね。

鳥さん出会えず秋の花々、植物公園

2023-09-27 16:22:12 | お出かけ


23日、裏山へ出かけ戻った夜は、涼しくエアコンいらず。
ですが、ちょっとやばいかな~と思いながらも翌朝目覚めると軽微の熱。
1日、おとなしくの休息日でありました。季節の変わり目は要注意ね。


25日。久々の植物公園まで。
猛暑の日々は控えておりましたからずっとご無沙汰。
もしかすると、コサメビタキぐらいは飛んでいるかもしれない、
と思ったのでありますが。

園に着くなり、遠くでモズの高鳴きです。何だか他の鳥さんの鳴き声も
聞こえてくるような。




と思ったりしたのですが、聞こえるのはモズさんの鳴き声ばかり。
他の小鳥さんの雰囲気は期待に反してあまりありません。トホホッ!

それでも草花ばかりは少々秋の気配。せっかくですから秋の花々でも。

ヒガンバナがあちこちに咲き誇っております。↓






こちらは白いヒガンバナ。




花々はあまり詳しくはないのですが、オミナエシね。




ギボウシでしょうか。




高山植物に登山の頃は親しんだのですが、すっかり忘れてしまいました。
それでもこちらはハクサンフウロのお仲間でしょうか。↓




坂道を上がっていくと、道脇にハギの花です。









ひと回りしてベンチで休息ね。

草花はもう秋でありますが、気温がいつまでも30度越え。
鳥さんの活気はなかなか戻ってくれませんな。
月末にはまた猛暑復活のようですよ。やれやれです。




遠くの高い木の上で、モズの高鳴きを再び聞きまして、
帰路について御座います。ありゃりゃ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハチクマの秋の渡りは天高く、極楽寺山

2023-09-27 00:08:55 | お出かけ


23日、すでにハチクマの渡りが始まっているらしいので、
極楽寺の見晴らし台の様子を覗いてみました。

待ち構えている数人のカメラマン。鳥ベテランのUさんもいらっしゃいます。

「高く、遠く、速い、よね…。」

飛んでいくコースがどうも空高いところで、なかなか低くは
通過してくれないようです。見晴らし台から海を見下ろすところで
海を背景にパシャリと出来たら好いのでしょうが、なかなか難しそうです。




それでも、待っていると、時折思い出したかのように
10羽、20羽の群れが天高いところを東から西へ飛んでいきます。





時にさらに高く旋回しながら上空へ向かい、それから西へ。








長い待ち時間。堪え性がありませんので、2時間ほどで失礼して、
お池の方へ廻ってみました。

でもって、前日の鳴き声の賑わいを多少期待したものの、
何だか打って変わって静かそのもの。雰囲気がありませんです。
いつものホオジロさんぐらい。






ハチクマさんはいつもの季節通りの渡り。
ですが、秋の小鳥さんたちはまだまだ一進一退。
順調には行かないようですよ。ちょっとがっかりでしたね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お山のオオアカゲラにコサメビタキ、久々です

2023-09-23 22:27:26 | お出かけ


22日、暑さ寒さも彼岸までと、この異常な猛暑をひたすら辛抱しておりましたが、
お山へ上がると、さすがに少しは涼しげ。そしてやや秋の気配も。

もう午後も遅くお山の頂上近くまで来て車を停めようとすると、
久々お会いした鳥友Aさんの帰り際。

「境内の見晴らし台、今日は40羽ほど、常連さんがようけ来とりますよ。」

もうタカの渡りが始まっているようです。そして

「伐採の済んだお池の周りもサンショウクイやらコサメビタキです。」

おやおや、鳥枯れ状況も少しは解消か?と半ば期待して
遅まきながら森の中、暗い山道へ入ってみました。
何やらオオアカゲラらしい鳴き声が遠く聞こえてきます。
鳴き声に惹かれて芝生広場まで上がってみると、遠くの枝隠れにオオアカゲラです。








でもって、お池の周りを2度3度。サンショウクイは見当たりませんが、
ベンチにひと休みしてると、近くの枝に飛んできたのはコサメビタキ。



猛暑の中、どこかへ避難していたのか、ようやく戻ってきたのかお前さん!
という感じですな。







これまでは、シジュウカラやらエナガさんなどを見かけるのが珍しいぐらいの
鳥枯れ状態。

9日のシジュウカラ。↓


13日のヤマガラさん。↓




16日のエナガさん。↓








こんなわけで少々うれしいオオアカゲラとコサメビタキでしたが、
まだまだ暑さが続きそうです。それでも
ま、少しずつ鳥さんにも活気づいてほしいところですよ。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撮り鉄ではないけど、夜間の線路保守作業車です

2023-09-09 00:17:03 | 日記


自宅のマンションはJR線路の傍です。
ですので、夜間も貨物列車が横行し騒音はなかなかなものです。
夏場は窓も開けますから通行時は会話も中断。今は慣れましたけど。


深夜も2時ごろ、線路上の騒音に目が覚めました。
時折線路上で保安作業はあることですが、何だかいつもと違う。
窓から覗いてみると、イエローの作業車2両のおおきな機械音です。

おやおや珍しいんじゃないの、とカメラを取り出してパシャリとしてみました。







なかなかダイナミックに機械が動いて、枕木の下の砕石を踏み固めて、
ゆっくりと作業車が動いていきます。

作業員の方が前後や脇で動いています。




このイエロートレイン、MTT7028とあります。









いつまでも眺め続けるほど鉄道マニアではありませんので、
また床に就かせていただきました。


それにしても深夜の保安作業員の方、ご苦労様です。
作業車はどこまでいくのやら?と思いつつ眠りについたようでありますよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酷暑の日々、秋の涼風はまだ遠いですか

2023-09-03 01:20:09 | お出かけ




例年にない酷暑の日々。引き籠りが続いています。
籠もって読書に励んでおればそれも良し、ということなのですが、
それもまたなかなか根気が以前ほどは続きませぬ。
あれもこれも体力・知力の衰えを感ずるところであります。

涼しくなれば不思議なほどに身体も軽くなるところなのですが、
なかなか気温が下がってくれません。もう9月なのですが。

引き籠りにも飽きると、時折お山の様子伺い。

8月21日。普段の小鳥さえいなくなっております。鳥枯れです。
ホオジロだけが厚い中時折地面を徘徊して何やら採餌。





でもって、こちらはキセキレイ。




黄色がかすかにありますから、幼鳥でしょうか。







22日。相変わらずのホオジロさん。





25日。この日もホオジロさんのみ。





28日。お池の周りは枯れ木の倒木予防で伐採中。
到頭、車道に添った高いマツの木まで、クレーン車が入り込んでの伐採。




29日。お山を見上げてみれば、まだ夏雲。その上方にかすかに秋の気配か。





9月1日。まだまだ暑いながら、無理やり秋の気配を探してみます。







相変わらずの鳥枯れですが、久々見かけたカケスさん。






ヤマガラさんや、コガラさんなど、ようやくちらっと見かけ始めました。
もう少しの辛抱でしょうか。やれやれの長い夏です。
皆さま、残暑お見舞い。無事にお過ごしなさいますように。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする