散歩するなべさん

しょうがなくも所在なく散歩するなべさん。近頃野鳥に目覚めて鳥見お散歩の日々。病気もしたけど時には山歩きに物思い旅ね。

紅葉、もうひとつでしたね、南禅寺辺り

2015-11-27 22:21:15 | お出かけ

 


土日は人が多すぎるだろうと昨26日、京都までお出かけ。
今は見頃とか、まだ早いとか、情報が錯綜しておりましたが、
どうやら、どちらにしても今年は色がくすんで、鮮やかさが全く足りませんな。

 

 


「まだ早い」という情報は
「これからもっと綺麗になるぅ。」という願望があってのことでしょうか。

 

 

 

 

 


いつもだと「さすが京都」と思わせるだけの紅葉でしたけど、
今年はちょっとね、というところのようです。
あいかわらず外国人の観光客が多いのですが、せっかく来られたのに、
京都の紅葉がこの程度だと思われるのがちょっと残念ですかね。

 

 

 


勢い込んで来た分だけちょっと疲れましたので、とりあえず
南禅寺のそばで昼食。にしん蕎麦ね。↓

 


でもって気を取り直して、永観堂へ。
と思ったら、拝観料がとっても高いので、塀越しに覗き見だけでスルーしました。

 

 


そして「哲学の道」をはずれて、わりと人が少なそうな法然院へ。↓

 

 


雑踏からそれると、なかなか静寂な雰囲気がようございました。

 


 

境内のお堂の中で何事か催し事があって、蕎麦がきがふるまわれておりました。
珍しくもあり、ありがたく頂戴いたしました。(200円ですけど。)
お堂の中の賄い場のようなところで、ストーブがあって、ちょっとほっこりね。

 

そして、銀閣寺へ。ここは拝観料払って入場でしたよ。

 

 

 

 

 

 

 

この日は肌寒い曇り空、いよいよ冬に入り込もうという天気でした。
土産物店で「お食べ」を買って、京大前の昔ながらのような食堂で珈琲を頂いて、
「まあ、本日はこんなものですかね。」と、帰途に着いたのでありました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョウビタキ♀はやっぱり愛想がいい

2015-11-23 23:27:11 | 日記

 


今日はちょっとお出かけの用事があったのですが、
そのお出かけの前に早朝のお散歩でありました。

 

近場のお散歩は毎日続いているのですが、
このところなかなか良いタイミングでの出会いがありません。

繁みの中でシロハラらしい鳴き声が聞こえています。でもまだ姿を見せてくれません。
ルリビタキが現れてもよい時期なんですが、これもまだ現れている形跡がないです。
カワセミくんが時折り飛んできてくれますが、ちらっと姿を見せるだけです。
(この池のカワセミくんはなかなかシャイであります。)
ジョウビタキは案外と警戒心もないはずなんですが、これもチラ見程度で、
「なんだかなぁ~」というここ数日の気の晴れない状態でありました。

 

今日は朝のタイミングが良かったのか、ようやくジョウビタキ♀が
繁みの中から出たり入ったりで、その姿をたっぷり見せてくれました。
やっぱり、雌の方は、愛想が良くて可愛らしいですね。

 

 

 

 

 

いったん姿を隠して、しばらくしてまた現れてくれましたよ。 ↓

 

 

 

 

 

 

 


ジョウビタキ♀を追っかけてるあいだに、雄の方もちょっと顔を出してくれました。
でもこちらは警戒心が強く、すぐに繁みの中に逃げ込んでしまいました。
やれやれですね。

 

 

(でもって、こちらのアップは数日前のものですが。↓ )

 

 

 

 


残念なのは、カワセミくんです。現れてくれるのですが、
いつも遠くの方に止まって、近づこうとする間に飛び去って、姿を隠してしまいます。

 

こうやって、次こそは、と思いながら
なかなかカメラを提げた公園散歩がやめられないのでありますね。

 

 

 

ところで、大阪のW選挙の結果、まったくテレビも新聞も見る気がいたしません。
いったいどこまで「ヤンキー日本」と「ヤンキー大阪」を続ける気なのでしょうね。

(全く前途多難、暗雲がどっぷりと垂れ込めております。
やっぱりこうして鳥さんでも追っかけているしかないようであります。)

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「昭和の子ども」たちです

2015-11-21 12:25:28 | 日記

母親が手術の入院から施設入所に至って、
以来、長崎の実家は2年余り空き家状態であります。


先日の帰郷の際、その空き家で書類・アルバム・その他諸々の整理を致しました。
当然のことながら、古いアルバムを手にすると、手が止まってしまうのであります。


9月に山形の酒田を訪れたときに、土門拳の記念館に立ち寄り、
「昭和の子ども」の写真にえらく郷愁をかきたてられたのでありますが、
私どもの古いアルバムにもまぎれもなく「昭和の子ども」たちがいるのでありました。

 

 

 

路地の中に自転車で入り込んだ紙芝居屋のおっちゃんが
荷台に積んだ水飴を売りながら、紙芝居を見せてくれます。

「飴、買っとらんもんは、見られんとばい。」

と、おっちゃんは言いながら、ただ見する坊主たちを追い出すこともしません。

 

 

 

 

 

 

 

 

たぶん、カメラ好きの近所の兄ちゃんが撮ってくれたものでしょう。


こちらは、まだ小学校入学前であったでしょう。坊主達が墓地を遊び場にしていたら
出会った近所の兄ちゃんが、坊主達を並べて撮ってくれたものと思います。↓

 

 


思いがけなくも貴重な写真を残してくれたことに感謝です。

 


縁側で一休みしていると、隣家の庭先にジョウビタキが飛んできました。↓

 

 

 

 

12日に実家の解体作業が始まって、その後、お任せで帰阪しておりましたが、
昨日20日、解体が終了したと電話で報告を受けました。

色々諸事情があって解体もやむなしでありました。


ひとつひとつ、昭和が遠くなっていきますね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎、中島川でカワセミくんね

2015-11-15 16:27:30 | 旅行

 


以前、長崎帰郷の折、中島川の川筋を歩いていると、
カワセミが飛んでいるのを見かけたことがあります。


以来帰郷の折には暇が出来ると川筋を歩いてみるのですが、
なかなか出会うことが出来ませんでしたね。


今回は色々用事が沢山あって、暇がなかなかありませんでしたが、
それでも何とか時間を見つけて歩いてみました。

 

中島川は市の中心街、あの眼鏡橋がかかっている川です。
修学旅行のシーズンのようで、たくさんの学生さんが右往左往しておりました。
外国人の観光客もたくさんね。


その眼鏡橋から上流の方へ少しだけ歩くと、もう人もまばらになります。


川にはたくさんの石橋が架かっています。↓

 

                                              

 

 

川脇の民家にイソヒヨドリです。↓

 

アオサギがいます。↓

 

 

 


そして、カワセミくん、いましたよ!!  ↓

 

 

 

 


でも、川床に下りていった修学旅行生のグループが不用意に近づいてしまって
上流の方へ飛んで逃げてしまいました。追いかけてみましたが、見当たりません。


おなかも空いてきたけど、これは、ちょっと粘ってみようかね、と思いまして、
おむすび屋さんで、おむすび2個を調達して、川筋のベンチで食べながら
また戻ってくるのを待ってみることにしたのであります。
(おいしいおむすびでした。・・・あとで少しおなかが痛くなりましたけど。)

 


戻ってきました!!  ↓

 

 

 


飛びました!! ↓

 

 

 

 

 


カワセミくん、あちこち、飛び回るたびに、
こちらもあっちへ行ったりこっちへ行ったりでありました。
(変なおっちゃんがあちこち走り回ったりして、
何だろうと観光客の人は思ったかもしれませんけど。・・・)

 

 

 

 


最後は、やはり上流の方へ飛んでいってしまいましたね。


でも、ここにはカワセミがやはり飛んで来るんだとわかりましたので、
帰郷の折にはもうはずせないコースとなったようでありますよ。

 

ところで、今回、施設入所の母を訪問すると、
「こんひと、誰ね?」と、わたくしのことがわからないようでありました。
近しいものが来ているとはわかるようではありますけど。やれやれですね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もみじが色付いてきました

2015-11-09 01:28:37 | 日記

 


桜の葉っぱはおおかた落ちてしまいましたが、もみじの紅葉がこれからのようです。

 

辛抱強く池の周りを見回っていたら、時折り、カワセミ君を見かけるようになりました。
でもレンズには遠く、そして見つけたと思ったらすぐに姿を消してしまいます。

 

 

 

そして今日の雨上がり。

金剛・葛城山の雨上がりの雲。↓

 

龍泉寺あたりね。 ↓

 

公園のもみじ。↓

 

 


そして再び、カワセミ君、見つけた!と思いましたら、 ↓

 

雨が降り出してきて、傘を出している間に見失ってしまいました。

 

しばらく通いつめればそのうち近場に止まった姿に出会えるかと
大いに期待しておるところであります。


(ですが、明日から、しばらく長崎行きですので、
いつもの公園もお休みなのでありますよ。)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カタヤマ君のライブに行ってきました

2015-11-08 22:24:44 | お出かけ

卒業生といっても、もう彼も50代、(というような大昔の卒業生でありますが、)
ライブがあるというので、誘われて、お出かけしてきました。

 

 

 


バリバリのロックでも聴く羽目になったら、その道に暗いですし、
ちょっと場違いになるかなぁと思ったら、たくさんの懐メロソングを
曲目に上げてくれていて、こんなお年寄りも楽しませてくれました。

 

 


「彼には卒業以来かな。」と同席したクラスメートに言うと、
「いや、先生、同窓会に来たことあるから、会ってると思いますよ。」
と言います。こちらももうろくしてるから、そう言われると自信がなくなってきますね。

 

 

 


「なかなか渋いねぇ、若いねぇ、スマートだねぇ、」と思っていたら、
すぐに地が出てきてくだけた関西人になってしまいました。

 

 


「歌唱のために身体トレーニングを欠かさずやってます。」
と、すでに高校時代に言っておりましたから、
もうすでにその頃からプロ意識が強かった彼です。声量があります。

 

 

 

さすがに数十年ぶりの彼の姿と歌ですから、時折り目頭が熱くなったりするのであります。
(これって私の目の結膜炎のせいかもしれないですけど~。)

 

 


観客はかっての同級生やら先輩、後輩、友人達がほとんどだったライブでしたので、
実にアットホームな2時間でありました。

 

カタヤマ君や集まった皆さんに同席させていただいて、感謝でありますね。

 


ところで、会場で同級生から、先生も振って下さいねといって渡された
緑のペンライト、持ち帰っても、今でも光ったままなのですが、
いつまで光り続けるのでしょうかね。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオジもやってきていますよ

2015-11-07 00:47:42 | 日記

朝は冷やっこいので、少し着込んで出かけるものの
陽が高くなると夏日のような天気になってしまって、
上着が邪魔になってしまいますね。
でも、見上げれば晴れやかな秋の青空が清々しく広がっております。

 

 

 

秋鳥というよりは冬鳥と言った方が良いかもしれません。
そういった冬鳥が段々と森の中に入ってきました。
昨日は、暗い繁みに入り込んだアオジを見つけました。


アオジはすぐに繁みに入り込んでしまいますので、
大胆に姿を見せるようになるまでにはずいぶん時間がかかります。


ジョウビタキもよく見かけるのですが、
まだまだ人馴れしてしてなくて、チラッと姿を見せる感じであります。↓

 

 

 

 

高い木のてっぺんで甲高く鳴き声を出していたモズが
ようやく、低いところへも降りだしてきた様子ですね。
そのうちもっとすっきりした近景の写真も撮れるかと思います。

 

 

 

こちらは最近頻繁に現れてくるセキレイ。↓

 

 

 

さて、ジョウビタキと一緒に飛んでいて葦藪の中に入り込んだこの小鳥さん。↓

 

 

ジョウビタキの子ども!? かと思ったのですがぜんぜん違うようです。

 

 


じゃあ何なんでしょう、カシラダカかホオジロの幼鳥??
はてさて、なんだかよくわかりませぬな。


時々、こうして調べても調べてもよくわからない鳥さんがいると
何だかもやもやした気分が数日は続いてしまいます。

 


ともあれ、まだまだいろんな冬鳥の出現が森の中を賑わしてくれそうですが、
この森で初めて見るという鳥さんも現れてくれると良いねぇ、と思うのであります。

(できれば、珍しいけど、悩まなくても済むという鳥さんね。) 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園の秋、所在なさげのお散歩ね

2015-11-05 00:59:34 | お出かけ

 


秋も深まってきました。相変わらずのお散歩を続けていると、
相変わらずのあまり、どことなく所在なさげにもなってくるものであります。

お昼をまたぐと公園ベンチでコンビニおにぎりを食らったりも致します。
そして今日はちょっと遠くの方まで足を運んでみようかなと思ったりするわけであります。

 

 

 

(池の奥のほうに時折りカワセミを見かけるようになりました。
でも近接できない奥のほうでありますことが残念ね。)↓

 

 

 


というわけで、まあ何となしにこの間何度か狭山池まで足を運んだりしたのですが、
昨日では、もうノビタキは飛んではおりませなんだ。旅立ったようでありますな。


1週間ほど前には、三脚を構えた何人かのマニアの方が、何かを狙ってるようでしたので、
何だろうと思って、まねして狙ってるらしいものを撮ってみたら、  ↓

 


 

どうやら「セイタカシギ」のようでありました。(帰って調べたのですが。)

文字通り足がこんなに長いのです。↓

 


でもこのセイタカシギもおりませんでしたね。

 

こちらはヒドリガモの日向ぼっこです。↓

 

カイツブリです。↓

 

望遠レンズで覗くと、なんだカワラヒワか、と思ったら、↓

                                                

 

上の枝に止まってる方はジョウビタキでありましたね。

 

そして、高鳴きするモズです。↓

                             


もういなくなったノビタキですが、1週間前のノビタキね。↓

 

 

 

 

 

 


だんだんと遠出のお散歩もお疲れになってきました。
小春日和の陽気につられてとぼとぼながら足が運ばれていくのですが、
行ったのは良いものの帰り道となると、やれやれと思ってしまいます。
とくに取り立てての成果もないときはいっそう元気も出ないのでありますよ。

(山歩きのときはそれなりにギアが入るのですけどね。)


ともあれ好天気が続きますので
とぼとぼ歩きのお散歩が続きそうであります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョウビタキ、ようやくキャッチできました

2015-11-01 18:20:54 | お出かけ

 


少し冷え込んできました。さすがに11月ですからね。
ちょっとだけ厚めの上着を着込んでのお散歩でした。

 

ジョウビタキ♂の姿を見かけながら、中々レンズにとらえ切れなかったのですが、
今日はジョウビタキの雌に遭遇。(雌は今季初見です!)
まだまだ遠目ではありながら、枝から枝へと、少々遊んでもらいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 
こちらが昨日のジョウビタキの雄です。すぐ逃げられてしまいますが。↓

 

 

 


序でですけど、こちらは相変わらずカメラ写りの良いエナガさん。↓

 

 

 


 

そしてヤマガラさん、案外と久し振りね。↓

 

 

 

 


陽が高くなると、暖かいですけど、朝方のお散歩はもう寒くなりそうです。
日陰よりは日当たりの良いベンチを探すようになりましたね。
皆さん風邪を引かないように気をつけましょう。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする