.

.

叉焼メンマ丼弁当/苦手なこと。

2022年11月03日 | 田舎生活の衣食住
 叉焼メンマ丼(叉焼、メンマ、長ネギ、豆モヤシ)
 煮卵
 コールスロー・サラダ(キャベツ)








 「叉焼メンマ丼」と言うより、これって、まんま「ラーメン」じゃん。まっ、それを意識して、卵もわざわざ茹でた訳で。叉焼、メンマ、長ネギ、豆モヤシと、好きな物ばかりの「拉麺丼」とも言う。
 美味しかったので、また食べよっと。

 そう言えば、このところ、麺類を余り口にしていないな。夏の間は、「盛り蕎麦」やら、実に数十年振りとなる「素麺」にハマっていたのだが、秋口からさっぱりだ。
 興味本位だった「ビャンビャン麺」以来食べていないかも知れない。
 以前は、「スパゲッティ」や「ラーメン」と言った麺類大好きだったのに、「スパゲッティ」に至っては、何年前に食べたかも覚えていないくらいだ。
 思うに、米を食べたいのと、ザルを洗うのが大嫌いだから。
 何故かは分からないのだが、ザルとか、水切りとか、洗うのが苦手なのだ。ザルの目をキチンと洗えているのかよく分からないし、ザリザリしているような。
 言い表すのが難しいが、兎に角苦手なのだ。
 そんな訳で、「盛り蕎麦」「素麺」の時も、湯がいた湯は、鍋に蓋をして流し、水で晒して、鍋に蓋をして水切りを繰り返し、箸で盛り付けて、また水切り。かえって面倒だろって突っ込みを入れたくなるが、そうしていた。