先週の日曜日に、小樽と余市までイカ釣りに行ったときのこと。
厩は釣れてたけど、自分には釣れない気がしたので、余市まで足を伸ばしました。

いつものガードレール横でスタート。日中でもポツポツ釣れているようでした。
2投目で久々のイカがかかる感触!

サクサクっと2ハイ。その後もポツポツと。

マイカの子供も。
周りは釣れてるのに、私は途中からは全然釣れなくなり…
腕が悪いのか? 道具が悪いのか?
確かにまわりで使ってるエギは小さいのが多い。それでも沈みが速そうです。
竿もリールもボロでガタガタしてるし…

10杯ぐらいかな?
せっかく来たので、どこかで爆釣にならないかと、製氷工場前や中防波堤にも行きましたが、魚信なし。
そういえば、末娘が「ソイも食べたい!」って言ってたなぁとソイも狙い。
暗くなって気付いたのですが、ヘッドランプを忘れました。
なので、ソイは針一本で終わりと決め、チビソイ3匹で終了。小さかったけど2匹は持ち帰りました。

イカは全部で12ハイいました。どれがマイカか分かるかな?

持ち帰ったチビゾイ2匹。下はあまり釣った事がないシマゾイ。

小さくても新鮮な刺身は美味しかったです!
翌日、肘が筋肉痛になってました。やっぱり腕がなまったのでしょう。
また行きたいけど、余市は遠いなぁ・・・