昨日から雪まつりが始まってます。
先週は仕事で札幌に行ったので、一足先に会場を巡ってみました。

大雪像は形がわかるぐらい。これは鉄案アトムかな。

近寄れないので・・・
まあ、雰囲気は味わえました。

多くの人が作業をしていました。

大きな氷像もありました。これは台中駅と書いてありますね。

国際雪像コンクールの大きな雪の塊。もう少し小さめの市民雪像の塊もありました。

雪像づくりに必要な水道。

大通公園の西端にあった札幌市資料館。

時間があったので中に入ってみました。
この建物は昔の裁判所だったとのことでした。
この日は丁度皆既月食の日でした。

飲み会の後に赤い月が見えましたね。