リンクが出来たら、ホッケーに忙しくなるので、厚岸方面に釣りに出かけてみました。

強い西風の予想通り、厚岸は竿を出す気もしない状態。
片道40km。ここで引き返すのももったいないので、霧多布までドライブする事にしました。

床譚(とこたん)の港。

太平洋には大黒島(手前は小島)が浮かんでいます。

末広の集落。
時間もあるし、初めて走る道なので、のんびりとキョロキョロ走りました。

マツにサルオガセが着く林の中を走ります。

散布(チリップ)の港。風が弱い場所があったので、サビキを入れてみましたが、潮の流れが早く手ごたえ無し。

琵琶瀬展望台。霧多布湿原はヨシの色が残ってます。

遠くに斜里岳が望めます。

久しぶりに冬の霧多布岬に行った帰り道は、すでに夕方の太陽。
(霧多布の事は後日報告予定)
厚岸の漁組に寄りましたが、時化のためか、めぼしい魚がおらず、イオンで晩御飯の買物をして帰りました。

細い月が夕焼け空に浮かんでいました。
明日はクリスマスイブ。一年が過ぎるのは早いなぁ・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます