一日早く、冬休みに突入しました。
朝食は、冷凍庫の残りご飯で雑炊。
昨日、もやしが10円で売られてたから、ナムルも作った。
朝から、大掃除をスタート!
押し入れの中、ラックの下、家具の裏まで掃除して。
あっという間にお昼になった。
昼食後は、ホクレンまで買い物に行き。
途中に羽幌の自然が描かれた倉庫が現れた。
午後は水回りを掃除。
ガスコンロの周りもピカピカに!
なかなか手強い、換気扇のファンも掃除。
イマイチ、綺麗になったか分からないけど完了!
で、ホクレンの帰りに寄ったニシン屋さんで、店員さんが手際よく鯛を捌いていた。
よけられてる頭を見て、「売ってくれませんか」と訊いたら、タダでくれました(タコの足は買ったよ)。
出汁とるといってもらってけど、大きくて厚みもあって立派!
晩は、冷凍庫にあった餃子で一杯。
休肝日にしようかと思ってたけど、大掃除頑張ったからご褒美です。
次の肴は、貰った鯛の頭をグリルで焼きました。
もう少し、多めに貰っておけば良かったかな~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます