のみちをゆけば

北の山男が日々の生活、趣味の報告をします!

続く好天

2021年07月14日 21時25分33秒 | 海辺の風景



 今日も朝から良い天気!

 ま、仕事は一日中会議でしたが…



 暑さでのびるネコ。
 そんなに暑いかなぁ?



 仕事帰りは海岸経由。



 夕焼けに染まる海が綺麗でしたね!

 明日も晴れそうだな~







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麦秋

2021年07月13日 21時59分40秒 | 日々の話題
 
 今日も暑くて良い天気!
 
 
 
 秋まき小麦が色づいてきました。
 
 
 昨日今日と、町の防災メールで街中でシカが居たという情報が流れてきました。
 
 
 
 砂浜にはシカの足跡。
 塩水を飲みに来てるのかなぁ?
 



 穏やかな夕暮れ。
 
 空には三日月がちょこんと浮かんでます。
 
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

速攻2匹持ち帰り

2021年07月12日 21時56分20秒 | 釣り

 

 今日はソイ狙いで港へ。

 まだ西の空に光が残っていて、べた凪ですがどうなることやら?

 20時30分スタート。

 

 

 2投目でかかった、軽い引きの23センチはリリース。

 

 本命を狙います!

 

 

 って、リリースした奴が大きくなったわけじゃないけど、大きいのゲット!

 

 

 その後も30センチ位のを追加して、長居すると魚が傷むので、実釣30分で終了。

 

 

 

 家で計測したら、30と32センチでした!

 食べごろサイズで、明日は刺身だ~!

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの餃子

2021年07月11日 20時53分38秒 | 父の味
 
 今日は、朝から車で生協に買い物に行って、いったん家に帰ってから歩いて図書館へ。
 
 
 
 
 
 
 サイレンの音がしたと思ったら、ちょっとミスした善良な町民をパトカーが捕まえてました。
 
 
 

 
 図書館の後はバラ園へ。
 最近の暑さで、全体的に満開となり、甘い香りが漂ってました。
 

 
 お昼ご飯は冷やし中華。
 
 
 
 午後は運動公園まで散歩。
 
 
 
 
 ヒシの葉が水面を覆うようになってきました。
 スイレンの花はもう少し先ですね。
 
 
 
 アジサイが色づき始め。
 
 
 一人で行ったので、パークゴルフをやるつもりで無かったのですが・・・
 
 
 
 せっかく出かけたので、軽くひとまわり。
 少雨の影響で、芝生が茶色い。
 
 
 
 

 
 そして、気が早いナナカマドが色づいてました。
 
 
 
 
 晩御飯は久しぶりに餃子。


 
 1時間近くかかる、野菜の刻みは大変だけど。 
 
 



 安定、抜群の美味さです!
 
 今日もせっせと歩いて、2万歩を超えました。
 
 でも、食べ過ぎで運動分は帳消しかな~
 
 
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕暮れ

2021年07月10日 21時15分39秒 | 海辺の風景


 車窓から。



 日没19時18分。

 少しずつ、早くなってます。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨竜沼湿原

2021年07月10日 21時10分35秒 | Weblog

 今朝は4時に起きたので、雨竜沼湿原に行ってきました。







 朝からガタガタうるさかったようで、本日仕事のかみさんに怒られ。

 天気は今ひとつ。

 往復240キロで、ガソリンを12リットルも燃やし。

 最悪な人間です。

 こんなやつ、さっさと死ねば地球環境に優しいのにね~


 でも、熊出没の情報に途中で引き返す根性なしです。


 あ~





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒラメちゃん、掛かった

2021年07月09日 22時05分53秒 | 釣り



 今日は、仕事の後に有明まで行きました。



 18時40分開始で、ターゲットはヒラメ。

 
 ま、そう簡単に釣れるはず無いけど…


 微妙な重さを感じたので、針を見ると、海藻みたいなのが掛かってました。

 ???

 よく見ると…



 本命じゃ~!



 これは、狙って釣れるもんじゃ無いな!


太陽は、西の空に沈み。


 19時40分に納竿。

 大人の本命、まだまだ先は長い。



 晩御飯は、T君に貰ったヒラメの刺身。
 左は、タケノコのメンマ。

 どちらも、美味しかったです!






























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海岸ルート

2021年07月08日 21時44分20秒 | 海辺の風景


 今日は、車に乗って外仕事。
 助手席で、図面を見たり、書き込みしながら乗ってたら、酔って吐きそうになった~


 ヘロヘロに疲れた帰り道。



 信金の看板のてっぺんでオオセグロカモメが子育て中。
 ピーピーという声がして、茶色い個体が見えたから、もうすぐ巣立ちかな?


 NTTの鉄塔の上では、巣立ったカラスが戯れてました。



 お祭りは無いけど、神社祭りののぼりだけ立ってます。





 ちょっと不気味な空。



 砂浜は、波打ち際の硬いところを歩けば普通に歩けます。


 こんな日は、水平線が真っ直ぐなのを実感。


 あぁ。明日は金曜日。
 ちょっと嬉しいけど、月日が流れるのが早いのも実感。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通勤途中に見かけた植物

2021年07月07日 22時00分17秒 | 植物

 今日も曇り空でしたが、雨はほとんど降りませんでした。

 少し前の通勤途中で見かけた植物。




 歯車みたいなキク科植物。
 ヤグルマギクはあるけど、ハグルマギクは調べても無かった。





 えっ! ずいぶん小さなコスモスって思ったら、ムシトリナデシコが同じ所から生えてた。




 盆栽みたいな木。
 春に伐採されたタモの木から、もしゃもしゃ枝が伸びてきた!


 天気が悪いし、仕事が忙しいから、ネタが無いなぁ~











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実は毒が無いらしい真っ黒なケムシ

2021年07月06日 20時36分28秒 | 
 
 
 今日は少し霧雨が降りましたが、傘を使わずに過ごしました。
 
 
 
 仕事帰りに浜辺に行ったら意外に波が高く、昨日の一時的な強い雨で川の水が濁ったのか、海も泥の色をしていました。
 
 

 
 昆布が大量に打ち上げられていました。
 
 



 何故か砂浜に生えてるカボチャ。
 時折海岸線に落ちてたからなぁ。
 どこまで育つのだろう?
 
 
 
 で、本題。
 
 この時期になるとアクセスが増える

道路を走る真っ黒な毛虫 - のみちをゆけば

 この記事。

 

 

 今年も結構見かけます。

 夕暮れの日差しで影が出来るほど大きい!

 そして、ちょっと西日の中に哀愁を感じる。

 

 

 夜もモゾモゾ歩いてます。

 

 で、少し前の道新にヒトリガの記事が載ってました。

 なにやら、毛に毒は無く、手に乗せても大丈夫とのこと。

 

 

 ま、かわいいかもしれないけど、手のひらに乗せたくは無いかな。

 

 

 

 

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする