八兵衛のセカンドライフ

46歳で脳幹(橋)出血、現在72歳の車イス男性。ブログはFact is factで(事実だものしょーがねぇべ)

体重測定は緊張したが最後

2011年05月22日 06時34分01秒 | 体重・血圧
【体重、体脂肪率】
  71.0kg    → 先週=71.6kg、2週前=70.8kg、3週前=71.4kg、1月前=71.9kg
             2011年=72.3kg、10年=76.8kg、09年=76.9kg、08年=77.9kg、07年=79.7kg

【血圧(収縮―拡張mmHg)】
  なし   → 先週68-106、2週前=なし、3週前=なし、1月前=なし

【ネット囲碁】
 (1)今週の戦績    1勝   2敗 
 (2)今年の通算   82勝   70敗  (先週までの通算=81勝 68敗)
 (3)最新の級位    2級       (持ち点=24497) 

【特記】
 ◇朝食後の入浴前に体重測定しようとしたけど、結局入浴前には測定ができなかった。
   昨日は調子が悪く、マヒ側がこわばって体重計の上で静止ができなかった。
   危ないから入浴前の測定は止めて、入浴後に再度挑戦してみた。

   入浴後だと心身ともリラックスできて楽勝に思われたのだが、今度は足裏の濡れ具合が気になってしまった。
   ひょっとしたら滑るかもと気になったとたん緊張して、入浴後なのにまたガチガチに強張ってしまった。
   結局、昨日は体脂肪率までロックできなかったけど、体重は71.0kg前後とのことだった。

   足幅が狭い体重計のうえに静止して立つことは、ホント最高に難しいと思う。
   また、緊張したり焦ったりすればするほど、筋肉はガチガチに強張るから始末が悪い。

 ◇午後からリビングが28℃になったので、熱中症を避けるため今年初めて『冷房』を入れた。
   温度感覚は鈍いし発汗調整も上手くできないので、なるべくこまめに水分補給しなくちゃね。

 ◇枕元にあのランプとラジオを置くとぐっすり寝られるから、やっぱり魔法のランプなのかもなぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする