八兵衛のセカンドライフ

46歳で脳幹(橋)出血、現在72歳の車イス男性。ブログはFact is factで(事実だものしょーがねぇべ)

全身脱皮を初めて経験した

2012年04月09日 16時47分39秒 | 日常
◇今朝の布団の中で感じたこと。
   (1)昨日はヤジロベーを加減をしたつもりだけど、寝る前のマヒ側は締付けが少し強かった。
      だけど、今朝はふくらはぎを除きなんともない。
   (2)特に何もしなくても、顔面(口・鼻周辺)に薄い血行を感じた。
   (3)肋骨スリスリすると、肩、股関節、尻に活性化した刺激感覚があった。
   (4)起床後はマヒ半身に締付けはないけれど、マヒふくらはぎ(下部)だけに強い締付けを感じる。

  今日から足踏みは5分インターバル×4回にして、あとはいつもどおりにやって行こう。
  それでもマヒ足の筋肉が硬直して足踏みが辛くなったら、立ち止まって休憩するなり、ストレッチを入れるなりして、
  ダマしダマし足踏みインターバルを継続すれば良いさ。

◇午前のリハビリをしている最中に見直して、
  体幹ツイスト、筋トレは変更なしだけど、足踏みを (ストレッチ2分+足踏みインターバル5分)×3回に短縮した。
  体幹ツイスト、筋トレはすんなり終わったけど、足踏みでは6,7回マヒ太腿、ふくらはぎ、足首の脱皮感覚がした。
  とりわけ第2インターバルは、股関節、太腿、ふくらはぎ、足首のマヒ足全部が脱皮したようになり、『うぉぉ~』だった。

  リハビリは10時に終わったのだけど、頭や顔を含むマヒ半身全体がずっーと脱皮したようになっている。
  3,40分も続くとさすがに脱皮感覚に慣れてくるけど、マヒ手・肩や足首をグリグリすると、またあらたな脱皮が始まったようになる。
  今日は穏やかな1日かなと思ったけど、ちょっと面白くなってきた。

  その後、良い半身全体(だと思う)にも弱い脱皮が加わって、オレはヘビ人間かみたいになってしまった。
  昼前の今、ようやく全身から脱皮感覚が消え去って、いつもの身体に戻ったところだ。

  (参考)私の言う脱皮(活性化)感覚とは、
       筋肉を強力サポータで心地良く締めつけられて、皮下血管にサワサワと血が流れて、外気を感じるような感じをさす。

◇午後の足踏みも終わった、結果は以下のとおり。
   (1)第1インターバルで、足の甲→スネ→太腿表→股関節の付け根→腹筋の骨盤付近と、初めて表ルートの脱皮感覚を味わった。
   (2)第2インターバルで、マヒ足の裏ルート→背骨→顔・頭皮→脳幹と、脱皮というよりも活性化刺激を味わった。
   (3)第3インターバルでは、ふくらはぎの締付け感覚が強くなったと思ったら急にマヒ足が軽く感じ、
      馴染むまでの1,2分間は自分の足ではないように感じた。

  午後のご褒美を頂いた後で、柳の下のドジョウ狙いでヤジロベーを1時間ほどしたけど、残念ながらおニョロ人間にはならなかった。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする