感覚だからそのうち慣れて消えたり忘れてしまうので、起床後に驚いたマヒ側の感覚のことをメモしておく。
私も脳幹出血17年のベテランだから少々の回復感覚では驚かないけど、今朝のは久ぶりに胸がときめいた。
①ダルマ落しのようなマヒ足の股関節、尻、腹筋、太腿に、なんか一本芯が入った感じがする。
手すりを伝い歩いてみた感じはいつも通りだけれど、
歩かずに立っている時や座っている時のマヒ足の感じは、一本芯が通ったようにチカラ強く感じる。
②健側の胴体に比べてマヒ側胴体にあった異質感が、今はきれいさっぱりと消えている。
③さっきトイレで気がついたけど、マヒ側胴体が健側と遜色ないくらい暖かい。
マヒ側の血行が一段と良くなってきたものと思うけど、マヒ手のひらや指先感覚は変わりない。
④ハロー効果か錯覚だろうけど、イスにこうして座っていると、
マヒ足もマヒ胴体もなんら良いほうの健側と変わらないように思える。
ホントこのままスタスタと歩けそうな感じがするんだけど、いかんせん歩くとマヒ側は重くてチカラ弱い。
⑤朝食後に電気カミソリでヒゲを剃る時、手鏡で自分の顔をシゲシゲと見てみた。
多少贔屓目なのか喋らないですましているぶんには、左右の歪みはほとんどなくなったように見える。
喋るといっぺんに左右が歪んでしまうところなんか、まるで↑の④みたいだ。
昨日やったマヒ側の片足立ちが、大きな刺激になったとか思えない。
消えてしまわないうちに、とりあえずメモしておいた。
午後にケアマネさんの訪問があった。
いま通っているデイサービスが非常に楽しく、機能訓練も非常に素晴らしく、
食事もほとんど食べ残しなく美味しいこと、介護員さん達の雰囲気も非常に良く、
私にとってデイでの一日の全てが楽しく有意義なリハビリである旨を伝え、
ケアマネさんからご紹介頂いたことに感謝した。
また正月は1月1日元旦はデイを休むけど、1月4日からは今まで通り月水金で通う予定であることも伝えておいた。
ps:今まで頑迷にデイを拒み続けてきたことは、私は『ひきこもり』だったと認めざるを得ない、悔しいけど。
体幹ツイストを中心に、午前&午後とゆる~くリハビリをした。
今朝の感激の感覚は消え去ったけど、上体を捻り回した時のマヒ側の感じが若干良く感じられる。
と書いても、私にしか知り得ようがない感覚だから、何のことかさっぱりわっかんないだろうけどね。
『チリも積もれば・・・』、こういうのが何千回も繰り返しているうちに歩けるようになって行くんだろうなぁ~
私も脳幹出血17年のベテランだから少々の回復感覚では驚かないけど、今朝のは久ぶりに胸がときめいた。
①ダルマ落しのようなマヒ足の股関節、尻、腹筋、太腿に、なんか一本芯が入った感じがする。
手すりを伝い歩いてみた感じはいつも通りだけれど、
歩かずに立っている時や座っている時のマヒ足の感じは、一本芯が通ったようにチカラ強く感じる。
②健側の胴体に比べてマヒ側胴体にあった異質感が、今はきれいさっぱりと消えている。
③さっきトイレで気がついたけど、マヒ側胴体が健側と遜色ないくらい暖かい。
マヒ側の血行が一段と良くなってきたものと思うけど、マヒ手のひらや指先感覚は変わりない。
④ハロー効果か錯覚だろうけど、イスにこうして座っていると、
マヒ足もマヒ胴体もなんら良いほうの健側と変わらないように思える。
ホントこのままスタスタと歩けそうな感じがするんだけど、いかんせん歩くとマヒ側は重くてチカラ弱い。
⑤朝食後に電気カミソリでヒゲを剃る時、手鏡で自分の顔をシゲシゲと見てみた。
多少贔屓目なのか喋らないですましているぶんには、左右の歪みはほとんどなくなったように見える。
喋るといっぺんに左右が歪んでしまうところなんか、まるで↑の④みたいだ。
昨日やったマヒ側の片足立ちが、大きな刺激になったとか思えない。
消えてしまわないうちに、とりあえずメモしておいた。
午後にケアマネさんの訪問があった。
いま通っているデイサービスが非常に楽しく、機能訓練も非常に素晴らしく、
食事もほとんど食べ残しなく美味しいこと、介護員さん達の雰囲気も非常に良く、
私にとってデイでの一日の全てが楽しく有意義なリハビリである旨を伝え、
ケアマネさんからご紹介頂いたことに感謝した。
また正月は1月1日元旦はデイを休むけど、1月4日からは今まで通り月水金で通う予定であることも伝えておいた。
ps:今まで頑迷にデイを拒み続けてきたことは、私は『ひきこもり』だったと認めざるを得ない、悔しいけど。
体幹ツイストを中心に、午前&午後とゆる~くリハビリをした。
今朝の感激の感覚は消え去ったけど、上体を捻り回した時のマヒ側の感じが若干良く感じられる。
と書いても、私にしか知り得ようがない感覚だから、何のことかさっぱりわっかんないだろうけどね。
『チリも積もれば・・・』、こういうのが何千回も繰り返しているうちに歩けるようになって行くんだろうなぁ~