八兵衛のセカンドライフ

46歳で脳幹(橋)出血、現在72歳の車イス男性。ブログはFact is factで(事実だものしょーがねぇべ)

ひと晩に脱皮が数回

2012年03月21日 16時08分31秒 | 回復の感覚
◇今朝早朝の布団の中で感じたこと。
  一晩にマヒ側全体が数回脱皮して、マヒ半身全体の皮膚感覚がより浅く浮き上がってきた感じがした。
  布団に寝ていると手足、体幹、首スジなんかにも外気をよく感じたけど、起きると予想どおりさっぱり・・なんだよね。

   (1)特に手の指先と、足の甲の皮膚感覚が、昨日より数段鋭くなった感じだ。
      夜中にマヒ指で腕時計をまさぐり、表示板は分からなかったけど、時計らしい場所は分かったので超嬉しい
   (2)仰向けに寝ていて、マヒ踵のシーツ接触感は強くなったけど、ふくらはぎ、太腿ウラのシーツ接触感はまだ出てこない。
   (3)マヒ側が上になる横向きの寝相で、昨日の早朝にはあった重い感覚が全く感じられなかった、どういうこと、これも逃げ水?
 
  ひと晩に脱皮が数回あったとしても、マヒ半身が急に軽くなるなんて、いくら感覚としてもそんなバカな、、、午前中のリハビリで確認しよう。

◇午前中のリハビリは驚きの連続だったけど、いずれ慣れて当たり前の感覚になるだろうさ。
   (1)体幹ツイスト10分→脇腹、脇の下、肩の筋力がアップしていたことを感じた。
   (2)腹筋2分→昨日に比べて格段に楽に感じ、運動中に背中の筋肉にも弱電流のような刺激あり。
   (3)背筋2分→昨日に比べて、格段に楽だった。
   (4)股関節2分→靴の中の感じが昨日より強く、足の甲の感覚が鋭くなったと思った。
   (5)足踏み24分→マヒ側に体重移動をちゃんとして、普通歩行時の体重圧力がマヒ足にかかるようにしてみた。
            →腹筋、背筋、股関節、ヒザともこの調子で強化して行ければ、なんとか歩けそうとの感触。

  神経の改善は『末梢神経から中枢神経へ』なので、新たな改善フェーズって背骨(中枢神経)の改善が体幹に現れ始めたのかもね。
  とにかく今までに比べると、今朝&午前の感覚はまるで1台のクルマで10車線ハイウェイを、200kmでぶっ飛ばした感じだった。
  昨日が昨日だけに、午後のリハビリがわくわくする。

◇午後のリハビリは、午前中より調子が好いと感じた。
  あまり入れ込むと期待倒れになるのがオチだから、ほどほどの期待にしておこう。
  今晩は十分満足して、ふとんに就けそうだ。

◇甲子園センバツ開会式での石巻工キャプテン阿部くんの選手宣誓、聞いていて魂が揺さぶられ非常に良かった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新たな改善ステージか?

2012年03月20日 15時39分54秒 | 回復の感覚
◇今朝の布団の中では、どうって特別な改善感覚はなかった。
  強いて言えば、マヒ半身を上にする姿勢だと、マヒ半身が重く感じたことだけだった。。
  昨日の朝も拍子抜けだったし、今朝もこれだから、倒れてから14年間続いてきた明け方に感じた改善感覚も、もう感じなくなったのかも知れないな。

  脳神経伝達の迂回路の部分開通は、間違いなく24時間行われているはず。
  先日の仮説ではないけど、私の後遺症の総改善量が日々の改善を感じとれるスレッシュホールド値を超えたということなのだろうか。
  とすれば、今日から新たな改善ステージに入ったということかも知れない。

◇午前中のリハビリで感じたこと。
  (1) 足裏のスジが軋み、足の骨格が感じるような刺激があった。
  (2)前日より足踏みが軽い感じはしなかった、というか分からなかった。

◇午後のリハビリで感じたこと。
  今までより体重がマヒ側に加わるためか、着地時の股関節がいつもより弱く感じた。
  手摺を手離しての足踏みはまだまだ危なっかしいレベルだけど、僅かづつでも上手になっていると思う。

◇感じたままをブログにメモして行こうと思ったらこれだから、まぁ、様子を見て行くよりしようがないけどね。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝のまどろみを楽しむ

2012年03月19日 17時06分44秒 | 日常
◇昨日夕方のこと、ネット散策の最中に石油ストーブの時間延長アラームが鳴った。
  するとPC席からリビングの向う側のストーブのところに、四つん這いで移動しなければならない。
  5時頃にアラームが鳴ったので四つん這いで移動したら、なんか四つん這いが上手になった気がしたぞ。
  おそらく腹筋・背筋が丈夫になってきた表われのはず、なんか嬉しく思う。

◇昨日は日曜で午後リハビリがなかったせいか、今朝の布団の中での感覚は割と大人しかった。
   (1)マヒ側の脇の下、尻外側、太腿外側に、ピリピリ弱電流が流れるような刺激があり心地良し。
   (2)マヒ指先~足先まで一本線で力が漲る感じで、締付け感もなく気持ち好い。
   (3)今朝は改善感覚を楽しむというより、ウトウトまどろむほうを楽しんだ。

  今晩も満足して眠りにつけるよう、午前/午後のリハビリに精を出すことにしよう。

◇午前中のリハビリで感じたこと。
   (1)胡坐をかいて体幹ツイストをしているが、まるで上体がメトロノームになったような感覚になる。
     今までメトロの錘は肺あたりにあったけど、今日はちょっとさがって胃袋あたりに感じたな。
     静かにしていると重い個所は肩、尻(脇腹)なんだけど、
     両腕をランニングするように胴体も少しヒネる体幹ツイストになると、2カ所の重さは加重平均されて肺から胃袋あたりになる。
   (2)足踏みでは改善感覚というより、24分間の足踏み中に、スネ、太腿が部品交換されて、
     尻、腹筋、脇腹、背筋がふいにチカラ強くなったように、何回か突然マヒ足が軽くなった。
   (3)マヒ足は良い足のように瞬時にチカラが漲るようになったけど、ふくらはぎや太腿に締付けの強いサポータを履いている感じだ。
     サポータの強い締付けが重苦しさでもあり、俊敏な動きをさせない原因でもある。

◇午後のリハビリで感じたこと。
   (1)足踏みは特に足裏の接触感覚が鋭く感じ、午前中の足踏みよりマヒ足が軽く感じた。
     午前より好調だったので、調子に乗りマヒ足への体重圧力を大きくすると、股関節、ヒザ関節は体重シフトには弱く感じた。
     足踏み中は、背中(背筋)、尻、太腿裏、ふくらはぎの、裏ルートの筋肉が張ったような刺激感があった。
   (2)リハビリ後BS6chでドラマを見ながら、約1時間ほど体幹ツイストをやった。
     体幹マヒなので背骨はグラグラして弱いながらも、腕の付け根、脇腹、背中下部の筋力がアップしているのを感じた。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一つの仮説

2012年03月18日 18時43分10秒 | 持論
◇今朝早朝の布団の中で感じたこと。
  (1)マヒ手足の二の腕、太腿に力を込めると、マヒ半身全体(指先~体幹~足先)まで力が漲って行く。(伝搬?)
  (2)良い手の小指、薬指にシビレが2,30秒が続き、その後溶けて消えた。(1度きり)
  (3)後頭部の脳幹から背中にかけて、軽く締めつけられるような刺激が10分前後あり。
  (4)顔面マヒ側の唇、鼻付近の表皮のひきつりが、緩んで行く感じが2,30分あり。
  (5)マヒ側の肩から二の腕が薄く脱皮したように、今まで以上外気を感じる。
     →起床して2時間過ぎたら外気の肌寒さにも慣れたようで、鼻水も止まった。

◇午前中のリハビリで感じたこと。
  (1)足踏み以外では特になし。
  (2)マヒ側腹筋、尻、太腿・裏表&外側、ふくらはぎ、スネ外側、足裏&足指付け根に、
     弱電流が流れるような心地良い刺激が、第1インターバル中ずーっと持続した。
  (3)良いほうの足、第2インターバルでは特になし。
  (4)今日は日曜日なので、午後のリハビリは休みです。

◇これは昨日気づいた点だけど、耳鳴りがいつのまにか低レベルになっている。
   ・顔面マヒ側の耳鳴り → セミの鳴くような音量が低くなり、動悸と同じ周期のグワングワン唸るような重畳音も無くなっている。
   ・顔面良い側の耳鳴り → 去年まではあった耳鳴りが、いつしか消えた。(聞こえないレベルまで低下)

◇今後は fact is fact で毎日感じたままにブログにメモって行くことにした理由は、実にこの仮説にある。
  仮説=毎日感じている改善感覚は障害程度が重いからに違いない。
      →毎日改善が感じるなど、そんなことは永遠に続くはずがない。
  仮説を逆に考えると、障害程度が改善してある程度軽くなると、改善の感覚は感じなくなる。

  仮説の仮設だけど、私はこの境目を障害1級と障害2級の差にあり、
  ごく短距離でも歩けるように改善してきたなら、毎日の改善では感度が小さくなり感じなくなる、と想像している。
  カミソリで切ったようにある日を境にスパッとではなくて、徐々にダラダラと相対的に感度が鈍くなって行くように感じなくとると思う。
  だから、今のうちに感じること全てをメモしておこう、なのだ。

  希望的想像を込めると、65歳前後にはごく短距離なら歩けるのでは、と思っている。
  倒れてからも20年近いし、もうそろそろと思っているけどね。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春眠、すりすりを楽しむ

2012年03月17日 18時38分32秒 | 体重・血圧
【体重】
  71.7kg  → 先週=72.3kg、2週前=73.3kg、3週前=73.0kg、1月前=71.5kg
           2011年=72.3kg、10年=76.8kg、09年=76.9kg、08年=77.9kg、07年=79.7kg

【血圧(低―高、mmHg)】
  なし   → 先週=69―133(日中、病院)、2週前=なし、3週前=63-101(就寝前)、1月前=なし

【特記】
 ◇ありゃ、71kg台になっちまったか。
   間食(ご褒美)を抜くとてき面に減るから、やっぱりオレの体重は明朗会計だよなぁ~

 ◇今朝も布団の中でマヒ胸をすりすりして、あたかもマヒが溶け去った感触(妄想?)を楽しんだ。
   なおこの時の横臥の姿勢としては、無意識のうちにマヒ側を上にした海老のようになっているんだよね。

   起床後の今朝のふくらはぎは、昨日までより太くなった感じがするし、それにスネや太腿の外側に外気をけっこう感じるしね。
   今日の足踏みの感じはどうかな? よし、楽しみにリハビリやるとしよう。

 ◇ぶらり途中下車を見ながら、午前中のリハビリをした。
   今日は雨模様なのでイマイチなのかと思ったけど、いざ足踏みを始めてみると全然違っていた。
   24分の足踏み+ストレッチの中に、背中、足先、足裏、ふくらはぎ、太腿、尻、脇腹に活性化刺激を覚えて、昨日よりは数段軽く感じた。
   この調子で行くと、午後も楽しみ楽しみ。

   京葉線のぶらりで幕張に途中下車しなかったのは残念だったけど、
   検見川浜の趣味と実益を兼ねて食中花を増やしている人は、昆虫中年の哀川翔さんにちょっと似て見えたな。

 ◇午後の足踏みは、午前中の足踏みよりもマヒ足の股関節とヒザが強く、マヒ足がかなり軽く感じた。
   足踏み中は、マヒ足の足裏、ふくらはぎ、太腿の裏、尻、脇腹と、良いほうの足裏に活性化刺激(心地良い張った感じ)があった。 

   毎回のリハビリで、そんな改善らしきものを感じるの? と、信じ難いかたもいらっしゃると思うけど、
   自分が負った身体障害レベルが深いこと、長年のリハビリ効果の相乗効果のためだろうと、私は考えています。
   後遺症が全然改善しないという人もいるので、改善を見せびらかすようでストレートには書き難かったのだけど、
   fact is fact とようやく開き直れました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不完全4肢体マヒの証し

2012年03月16日 17時09分39秒 | 日常
◇昨日1日の積み重ねに満足して、いつものように夜10時に就寝した。

  珍しく夜中2時頃オシッコに起き、その後マヒ胸部等を撫でさすりながらうとうとした。
  布団の中ではまるでマヒが溶けて消えたように、マヒ手足にグッと力を入れるとチカラが全体に漲って行く。
  けど、ホント不思議だけどこれが布団から出ると、筋肉を締付けるマヒに急変するんだよなぁ~
  日中も横臥&暖かい環境が続けられるならば、マヒもなくなるんだろうけどね。
  虹の根元を追いかけるように、この14年間追い続けてきたものの正体はこれなんだよね、実に。

  そしてごく時々だけど、良い半身の手、肩、ふくらはぎ、足裏などに、部分的にシビレが2,30秒間だけ走り、その後は消え去る。
  良い半身に走るこのシビレは、健常時に正座した時に足がシビレるあれと全く同じものだ。
  これは私の正確なマヒは不完全4肢体マヒであることの、その証しなのだ。

  さて、今日の足踏みコンデションはどんなだろうと思いを馳せながら、早朝のまどろみを楽しんだ。

◇午前中の足踏みを終えて、昨日との違いは分からないけど、多分微かに改善されて足踏みをし易くなっていることと思う。
  早朝の布団でのマヒが溶けて消えた感覚があまりにもドラスティックなので、前日の足踏みの感じは朝にリセットされてしまうようだ。
  コメント・レスでリハビリ&自己観察を90%でと表明したものだから、もう前日までの感覚はゲンキンにもリセットされてしまったようだ。
  それより午前から午後の違い(軽やかさ)はハッキリ分かるので、その感じをメモしたい。

◇午後の足踏みを終えて、午前中に比べてかなりマヒ足が軽かったし、マヒ足着地の際の股関節・ヒザが午前に比べて微かに丈夫になったかな。
  足踏みに先行していつも体幹ツイストをやるけど、肩、背中、尻~太腿裏、太腿外側に血管/薄皮の活性化刺激があった。
  感じたままのナマな表現では、突然背骨が1mmくらい真ん中に寄った感じがした。

  足踏みが楽に感じるのは、この太腿から体幹の上半身筋力が微かに活性化したためか?
  いずれ午前中のリハビリが、午後の踏み台の役割になっているのだろう。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奇跡の電話

2012年03月15日 07時03分47秒 | 日常
1年前の3月14日は、サバイバル4日目の月曜日だった。
電気もケータイも不通のさなか、不思議だけど微かなチリチリ音が、リビングの電話器のほうから聴こえてきた。
停電の間は暖をとれなかったので、私はベッドのある奥の和室を拠点に生活していた。

??? 
地震で大規模停電しているし、通信回線だって不通だろうし、着信?
そんなバカな、ということで放っておいた。
もともと留守電には出ないようにしていたし、でもこの非常時にイタヅラ電話も変とは思ったのだけどね。

夕方6時頃に娘が病院から帰ってきたので、
聞いたこともないチリチリ音が、日中も何回か微かに聴こえた旨の話をしていたその時、
また例のチリチリ音が微かに聴こえた。
私の頭に稲妻のひらめきが走り、『ひょっとしたら、ゼリーちゃんかも知れないな』と娘に話してみた。

娘も半信半疑で、電話器のあるリビングに行って受話器をあげた。
『えっ?ゼリーさん?』と、娘が驚いた声をあげた。

あれから1年。
さきほどゼリーちゃんのブログを読んでいたら、1年前の出来事がつい昨日のことのように思われてきた。

 ps:空の上で、バビも、お銀も、きっと↓のように言っていると思うよ。

    わてにどないせぇっちゅねん! ってなったら、
    聖母マリアはんが来てくれてな、
    ええこと、言うてくれまんねん、「それで、ええやないか」
    ドツボで、目の前まっ暗闇のわての、まん前に立たはってな、
    ええこと、言うてくれまんねん、「それで、ええやないか」

    「ええやないか、かめへん、かめへん」、「ええやないか、かめへんかめへん」
    ほんま、ええこと囁いてくれまんねん。「それで、ええやないか」

     (原詩)

    When I find myself in times of trouble 
    Mother Mary comes to me 
    Speaking words of wisdom Let it be
    And in my hour of darkness 
    She is standing right in front of me 
    Speaking words of wisdom Let it be

    Let it be Let it be Let it be Let it be
    Whisper words of wisdom Let it be
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全身の脱皮は絶え間なく

2012年03月14日 16時17分14秒 | 日常
◇今朝の布団の中での感じでは、まるで手の指先から足先まで、
  マヒ半身全体の脱皮というか薄皮の活性化を、24時間絶え間なくしているみたいだ。
  マヒ肋骨をさすったり、肩に力を入れたり、太腿を揉んだりすると、
  手の指先から足先までの薄皮に弱い電流が走ったみたいに、マヒ半身全体にチカラがみなぎったもの。

  でも布団から起きると、昨日までの身体に戻ってしまうんだよね、もちろん1日ぶんは改善し前進しているはずだけどね。

  悪いのは手足や身体ではなく、あくまで脳の神経伝達が途絶えているだけなのだし、
  神経の回復は末端から中央へ、そして深いところから浅い方向へだから、
  私の持論(脳細胞の迂回路開通は24時間)からすると今朝のことも十分納得できる。

◇午前中の足踏みでは尻の筋肉が昨日より少しチカラ強く、マヒ足の持ち上げが昨日よりは楽だった。
  午後の足踏みはさっきの午前中より楽で、内太腿から腹筋、尻から背筋が午前中よりチカラ強く感じた。
  チカラ強く感じるとはいっても、筋の肉線が1,2本増えたくらいなのだろうけど、
  逆に考えると、それが感じとれるくらい障害程度は深いということなのだろうなぁ~

◇ふーみんの姉さまへ。
  遷延性意識障がいの弟を介護する-ウェブリブログ、ブックマーク登録しましたのでご了承ください。

◇今日は3月14日、ホワイトデーだ。
  バレンタインデーには娘達からリアルでチョコを貰ったので、今日は娘達にバーチャルでマカロンをプレゼントしよう。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴム手袋をとおした触感

2012年03月13日 07時01分15秒 | 日常
◇昨日から薄々は感じていたけど、どうやらマヒ指の触感が一歩前進したようだ。
  マヒ手に薄いゴム手袋をしたような遠い触感なのだが、そのゴムの厚さが少し薄くなった。

  オランウータンのように手摺、柱、壁などを両手で押さえながら、身体の平衡をとって前にゆっくり歩いて行くのだけど、
  マヒ手の触感がイマイチ遠く、歩くことに注意力を集中しなければならなかったので、マヒ手の触感まではなかなか気が回らなかった。
  それがなんだか昨日あたりから、歩きながらもマヒ手で今までより強く、触感を感じ始めた気がするんだよね。

◇明日は3月14日でホワイトデーだ。
  娘達にチョコのお返しを、、、何かしなきゃな、う~ん、クッキーか?

◇音楽のおもちゃ箱からのコメント機能も開きました、どうぞご利用ください。
  ユーチュブ映像が削除されたままに気づきましたら教えてください、メンテして行きますので。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘタなりのプライド

2012年03月12日 17時11分39秒 | 日常
◇311の悲惨な光景はもう沢山だったので、昨日はレンタルビデオをいくつか見た。
  その中の1つアメトーク『運動神経の鈍い芸人』で、兄の運動神経が良いと弟のほうは鈍くなると、ナイツのはにわ弟が言っていた。

  思い返せば私の兄弟もそうだったなぁ~、兄は運動神経が抜群に良く、特に野球が甲子園選手並みに上手だった。
  弟の私はダメというほど酷くはないけど(少々甘め)、野球はどちらかというとヘタなほうだった。

  昔、町内会対抗の少年野球大会で私の打順が来ても、『弟のほうはズウタイだかりで打てないぞー!、外野はまえ前っ!』と、よくヤジられたものだ。
  兄弟で比較されるのが嫌でねぇ、中学時代は野球部にだけは絶対に入るものかと思っていた。
  運動神経が鈍ければおとなしく文化系クラブに入っていれば良かったものを、ナマイキ盛りだっただけに運動がヘタなりのプライドがあったんだろうね。

  『運動神経の鈍い芸人』をゲラゲラ笑いながら見て、昔を懐かしく思い出したりもした。

    みちのくひとり旅
      昔、甲子園選手だった山本譲二さんに敬意を表し。。。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする