内的自己対話-川の畔のささめごと

日々考えていることをフランスから発信しています。自分の研究生活に関わる話題が多いですが、時に日常生活雑記も含まれます。

年間総ジョギング目標距離3660kmに本日到達

2024-10-29 17:26:48 | 雑感

 哲学の話が10日も続いたのでちょっと肩が凝りました。話題を変えます。
 今日、表題のような区切りがつき、本人はちょっと感慨を覚えています。
 年間を通じて一日平均10キロという目標値をそのまま遵守した場合の年間総距離に今年はあと63日残して到達したことになります。昨年は11月23日に到達しましたから、それより25日も早く到達しました。
 昨年の年間総距離は4087kmで、一日平均11,2キロだったのですが、今年は、前半からこの昨年の数値を目標とすることにしていました。ただし、それを大きく超えようというのではなく、年も年だし、やはり以前にはなかった体の変調も感じるようになったから、今年あたりを「生涯最高値」の年として、以後は、いつまでかわかりませんが、年間総距離を年々漸減させていくことにしたのです。
 昨年の数値をわずかに超えるには、閏年の今年、4099km走る必要があります。キリよく4100kmとするとして、あと440kmです。これを今年の残り日数63で割ると、一日平均7kmをわずかに下回ります。ここ3年の我が実績からすれば、楽勝、です。
 もちろん、「人生、一寸先は闇」ですから、今年の大晦日を迎える前にお陀仏ということもありえますが、それはそれで「以って瞑すべし」です。
 なにはともあれ、今夜は祝杯を挙げることにします。