ハングル教室で、
10月1日 韓国ソウルで復元された都会の中の清流、「チョンゲチョン復元」を伝えるニュースビデオを見た。![4653d9cb.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b6/08a6575f129e599906e052ca4e543649.jpg)
ソウルの中心街を通る主要な高速道を取り払って、かっての清渓川を47年振りに復活させたと言うニュースである。
交通渋滞が激しいソウルで、渋滞を犠牲にしてでも自然を取り戻そうと言う市長の公約に市民が後押しした結果だろう。
殺伐とした都会にせせらぎを取り戻した市民は連日ワンサわんさと押し寄せていると言う。早くもソウルの観光名物になったそうだ。
10月の初めなどは、オヌルン チョンゲチョン ウン (今日のチョンゲチョンは)とテレビが報じていたそうだ。
人間誰でも、どこでも生活が落ち着けば自然との共生が一番の希望ですものね。
10月1日 韓国ソウルで復元された都会の中の清流、「チョンゲチョン復元」を伝えるニュースビデオを見た。
![4653d9cb.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b6/08a6575f129e599906e052ca4e543649.jpg)
ソウルの中心街を通る主要な高速道を取り払って、かっての清渓川を47年振りに復活させたと言うニュースである。
交通渋滞が激しいソウルで、渋滞を犠牲にしてでも自然を取り戻そうと言う市長の公約に市民が後押しした結果だろう。
殺伐とした都会にせせらぎを取り戻した市民は連日ワンサわんさと押し寄せていると言う。早くもソウルの観光名物になったそうだ。
10月の初めなどは、オヌルン チョンゲチョン ウン (今日のチョンゲチョンは)とテレビが報じていたそうだ。
人間誰でも、どこでも生活が落ち着けば自然との共生が一番の希望ですものね。