赤い太陽にキッス! 

旅日記、旬の花をパチリ!
ランチあちこち、スウィーツ大好きも書きます。
そうそう、 朝一番の太陽にキッスも・・・

2.「大人の町」銀座をぶらり散策

2010年12月26日 06時40分23秒 | こころの日記
2.「大人の町」銀座をぶらり散策

日本を代表する専門店が軒を連ねる大人の町、銀座、
それも4丁目を出発点に1時間ほど散策する。
4丁目の交差点には、銀座のシンボル和光の時計台、

画像

その向側に銀座三越があり、

画像


もう一角には円筒形の銀座三愛その隣には、鳩音堂のビルがそびえている。
まさに日本の交差点ですね。


交差点の交通整理警官は若い婦警が担当しているようですね。
きびきびとした口調で指導を繰り返している。

まず、
最近取り壊され工事が進んでいる歌舞伎座跡地を見てから、銀座を5丁目、7丁目の方へ歩いていく。
あつ! 
ユニクロだ! 
羊羹の虎屋だ!


ライオンビヤホールも・・・・
銀座にはよく似合う柳の木も見られる。


ビルの片隅に、銀巴里の跡という石柱を見つけた。

画像

銀巴里(ぎんパリ)は、
日本初のシャンソン喫茶店で美輪明宏、戸川昌子、クミコさんらが活躍した舞台だったが、
惜しまれて1990年閉店跡地の碑が残されている

昼下がりの銀座だが人出が少ないように思える。これが平常だろうか?
中国人か台湾人が多いように感じますね。