3.福寿稲荷ごりやく市で歩行者天国
蒲郡中心街に入ってくると、商店街が100mほど歩行者天国になっていた。
大道芸や占い、食べ物の屋台が並んでいた。
美味しい
豚汁が100円です、如何ですか?と中学生ぐらいの女の子が叫んでいた。
1杯買って、路上で立ったまま頂く。
具だくさんで美味しい!
すごく美味しい!
近くの「料亭うえむら」が路上で料理を販売していた。
覗いてみると不思議なものが目に入った。
聞いてみると、 マグロのチアイのから揚げだという。
食べさせてくれた。
これも不思議な味がして美味しかった。
歩行者天国を通り抜けるともうゴールの蒲郡駅はすぐそこだった。
立派な駅ですね。北口がJR,南口が名鉄電車ですね。
南口駅前にはヨットのNIPPON号が
真青の空に白い雲、をバックに白い船艇を映していた。
僕としては、4月3回目の
JRさわやかウオーキングも
ゴールのスタンプを押してもらって、心地よい疲労を感じながら
JR大垣行き新快速列車で帰路についた。
蒲郡中心街に入ってくると、商店街が100mほど歩行者天国になっていた。
大道芸や占い、食べ物の屋台が並んでいた。
美味しい
豚汁が100円です、如何ですか?と中学生ぐらいの女の子が叫んでいた。
1杯買って、路上で立ったまま頂く。
具だくさんで美味しい!
すごく美味しい!
近くの「料亭うえむら」が路上で料理を販売していた。
覗いてみると不思議なものが目に入った。
聞いてみると、 マグロのチアイのから揚げだという。
食べさせてくれた。
これも不思議な味がして美味しかった。
歩行者天国を通り抜けるともうゴールの蒲郡駅はすぐそこだった。
立派な駅ですね。北口がJR,南口が名鉄電車ですね。
南口駅前にはヨットのNIPPON号が
真青の空に白い雲、をバックに白い船艇を映していた。
僕としては、4月3回目の
JRさわやかウオーキングも
ゴールのスタンプを押してもらって、心地よい疲労を感じながら
JR大垣行き新快速列車で帰路についた。