赤い太陽にキッス! 

旅日記、旬の花をパチリ!
ランチあちこち、スウィーツ大好きも書きます。
そうそう、 朝一番の太陽にキッスも・・・

3.ローカル列車、南阿蘇鉄道に乗る

2011年05月18日 07時49分33秒 | こころの日記
3.ローカル列車、南阿蘇鉄道に乗る

日の出前に起きて、阿蘇の太陽にキッスを求めて出かけたが、
外輪山には雲がかかって見ることができなかった。
かすかに御釈迦さんの顔から胸のあたりまでの姿を見ることができた。
画像


快晴とは言えないが今日の天候はまずまずのようだ。
早めの朝食をバイキングで済ませて、南阿蘇鉄道 立野駅へ向かう。
8:15分発の高森行きレールバスに乗車する。
運転席の後ろ側に立って、列車の前方にカメラを構えながらローカル列車の旅を楽しむ。
ゆったりゆっくり走るのかなと思ていたが、少々揺れながらも、結構なスピードで走る。
立野橋梁を過ぎて、この路線の一番の観光ポイント第一白川橋梁に差し掛かるのをまった。
画像

白川の渓谷に架かる鉄橋をおもちゃの様な列車が通過するのキャッチするのが、
カメラマンの絶好の撮影ポイントらしいが、
我々は列車から撮ることになる。

この列車の運転手さん、車内アナウンスから観光案内まで一人でしなくてはならない、
大変そうだが、ニコニコ顔で説明をしてくれた。

第一白川橋梁まで来ると徐行してサービスしてくれた。
列車から見下ろす渓谷は素晴らしい、下からカメラを向けてみたくなりますね