赤い太陽にキッス! 

旅日記、旬の花をパチリ!
ランチあちこち、スウィーツ大好きも書きます。
そうそう、 朝一番の太陽にキッスも・・・

21.香港の夜景にも勝るとも劣らないという釜山の夜景

2012年11月29日 19時37分59秒 | デジカメ旅日記
21.香港の夜景にも勝るとも劣らないという釜山の夜景

美味しい焼肉を食べて、プサンの夜店を堪能して、バスは広安大橋から
釜山の中心街を望む!


香港の夜景はもう昔のことで忘れてしまったが、
きれいだ!
確かに美しい!


橋の上だから降りることは出来なかったが、今度は海雲台ビーチから今渡って来た
大橋のイルミネーションを見る。
レインボーブリッジとも呼ぶそうだが、イルミネーションガ七色に変化する。

美しさに見とれて歩き回っていたら、大きな石の玉に膝を打ちつけてしまい
跛を引くはめになってしまった。
大事にならなければいいが・・・・・

20.韓国の夜店でプチ夕食

2012年11月29日 04時24分41秒 | デジカメ旅日記
20.韓国の夜店でプチ夕食

ロッテ ペッカジョム近辺の裏通りには、夜ともなると屋台が軒を連ねている。
トッポッキ、おでん、焼き鳥、なんでもある。
サラリーマンだけではなく、試験がすんだ後など学生さんも大挙出かけてくるそうだ。
ガイドさんが言うには、
明日が大学修学能力試験らしいがその後でなくてよかった。

しばらく散策してからある屋台に落ち着いて、
トッポッキ、焼き餃子、チジミ、おでんを注文して仲間と分け合って食べた。
夕食をして間もないが、開放感に浸れて食べれるもんですね。
3人連れの女性が僕たちのいる屋台に来た。


イルボンサラムニダ ナゴヤ アラッソヨ?
・・・ナゴヤは知っていると言う

ハクセン?
フェサオン?

OLだった。

しばしやり取りをしてメールアドレスを交換して別れた。

ガイドがデザートに、蜜柑を買うのを眺めていた。
凄い上手な交渉力だ!
相手のオジサンは、喧嘩でもするかのように吠えていたが、
結局ガイドさんの圧勝だった。

僕がチェジュのミカンか? 
と聞いたら
まだ怒り乍ら、チェジュだ! と答えてくれた。