● なまず号で東海地震級を体験
毎年行われている地区防災訓練に参加してきました。
今年は、愛知県地震体験車 なまず号で、近いうちに予想される東海地震クラスの
震度を体験しました。
かなりのゆれですね。
1分間の体験でしたが、実際では3分ほども揺れるらしいですね。
実際に出会ったら頭を抱えてうずくまるのが精いっぱいです。
AED操作体験、人工呼吸体験、
バケツリレー消火など2時間半の訓練でした。
訓練内容がそのまま役に立つとは思えませんが、地区の方とのコミニケーションが
蜜になりますし有意義ですね。
帰りに市が保存している非常食、菓子、水を渡してくれました。
毎年行われている地区防災訓練に参加してきました。
今年は、愛知県地震体験車 なまず号で、近いうちに予想される東海地震クラスの
震度を体験しました。
かなりのゆれですね。
1分間の体験でしたが、実際では3分ほども揺れるらしいですね。
実際に出会ったら頭を抱えてうずくまるのが精いっぱいです。
AED操作体験、人工呼吸体験、
バケツリレー消火など2時間半の訓練でした。
訓練内容がそのまま役に立つとは思えませんが、地区の方とのコミニケーションが
蜜になりますし有意義ですね。
帰りに市が保存している非常食、菓子、水を渡してくれました。