12.妓楼の大広場で昼食
現在はデイサービスの施設「松岡健遊館」として使われている妓楼から旧松岡旅館になった大広場で
昼食を食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/7b/45e22b2982d966ba309eab2a77ba48c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/dc/e9fafb78e59322276e1781b40496c55a.jpg)
昼食自体は普通の割子弁当でしたが金屏風に若松が描かれた舞台があり、襖を開けると神殿が現れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/08/b85382384bdcdfe30823e483e57e60d0.jpg)
結婚式も行えるようになっていたようです。
和風の中にも洋風を取り入れた斬新な作りですが時代の潮流からいつの間にか取り残されてしまったのでしょうね
食事後ガイドから
中村遊郭の歴史と変遷のレクチャーを受けました。
建物は、
名古屋市景観重要建築物に指定されています
現在はデイサービスの施設「松岡健遊館」として使われている妓楼から旧松岡旅館になった大広場で
昼食を食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/7b/45e22b2982d966ba309eab2a77ba48c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/dc/e9fafb78e59322276e1781b40496c55a.jpg)
昼食自体は普通の割子弁当でしたが金屏風に若松が描かれた舞台があり、襖を開けると神殿が現れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/08/b85382384bdcdfe30823e483e57e60d0.jpg)
結婚式も行えるようになっていたようです。
和風の中にも洋風を取り入れた斬新な作りですが時代の潮流からいつの間にか取り残されてしまったのでしょうね
食事後ガイドから
中村遊郭の歴史と変遷のレクチャーを受けました。
建物は、
名古屋市景観重要建築物に指定されています