赤い太陽にキッス! 

旅日記、旬の花をパチリ!
ランチあちこち、スウィーツ大好きも書きます。
そうそう、 朝一番の太陽にキッスも・・・

11.国境の境橋

2018年03月31日 18時30分38秒 | JR東海 車窓ぶらり旅 全12回
11.国境の境橋

江戸時代にはこの地点が天領・尾張藩・苗木藩・金森藩の国境であったところから名付けられた境橋は
馬瀬川にかかっています。





緑色の橋梁ですが川の色もコバルトブルーです。

下流に見える金山橋までは桜の名所で、ソメイヨシノが今や遅しと開花を待っている状態でした。
境橋を渡ったところに、
国土地理院の測量水準点があります。


飛騨測量初点

10.地元の造り酒屋 奥飛騨酒造へ

2018年03月31日 06時27分15秒 | JR東海 車窓ぶらり旅 全12回
10.地元の造り酒屋 奥飛騨酒造へ

享保5年(1720)創業の老舗蔵元です。


お酒と甘酒の試飲で接待してくれました。高木酒造の暖簾がかかっていまっしたが
名称変更したようですね。
店内の一角には資料コーナーがあり


古い大福帳や祝儀樽、徳利そして御雛様などが飾ってありました。


甘酒の試飲をさせていただき、酒かすを買ってきました。

酒蔵で買ってくる酒粕は美味しいです。