赤い太陽にキッス! 

旅日記、旬の花をパチリ!
ランチあちこち、スウィーツ大好きも書きます。
そうそう、 朝一番の太陽にキッスも・・・

35力石と不動岩

2018年11月03日 15時03分15秒 | 瀬戸内14島巡り
35力石と不動岩


市郎兵衛の力石
「市郎兵衛が弘法大師の御霊力によりこの大石を持ち上げたり」
と書かれていました。


不動岩

「不思議な霊力を持つ岩です。
岩の窪みに額を当てて心の中でお願い事を三度となえて下さい」


真名井、
この井戸水は「聖水」で、安産成就のご利益があるそうだ。
岩の天井は女陰の形に彫られていると書かれている。

この井戸は  の者
事のみに使われた霊水であります 岩の天井は
古除の形に彫られています
安産成就 霊験あらたかであります。

34.弘法大師修業をしたという巨岩の下の奥之院

2018年11月03日 05時58分36秒 | 瀬戸内14島巡り
34.弘法大師修業をしたという巨岩の下の奥之院

大きな岩に押しつぶされそうに立つ奥之院は
弘法大師が唐から帰国する際に白石島に立ち寄り、この巨岩の下で
37日間の修行を行ったと伝えられています。

奥之院の裏右手の岩の上に
「不動明王」の立像と矜羯羅童子と 制吒迦童子を従えた三尊像。


左手は天井岩を支える岩

奥之院の前に立つ石灯篭は


1672年 福山藩第四代当主である水野勝種の寄進によるもので
笠岡市内で一番古い石灯籠だそうです。