● ビストロコロレでランチ
田畑が広がる阿久比町横松に昨年開店したBistoro Colorerでランチしました。
民家を改装したようですが、室内は洋風にできています。
4~6人用の小部屋が3つにカウンター席が3席ほどのこじんまりとしたレストランです。
パティオ風の空間には、植木の梢にはいまにも囀りそうなフェイクな小鳥?が2羽とまっています。
白色が基調のようですが、室内全体が少々狭く圧迫感を感じてしまいますね。
ランチコースは
前菜の盛り合わせ、季節のスープ、メイン料理はセレクトします。
私はハラミステーキをチョイス、
デザートはアイス、ドリンクは選びますが
梅ジンジャーエールを選びました。
料理は十分会話を楽しんだ頃合いで出てきました。
少々遅いかな?
ハラミステーキは柔らかくて結構おいしかったです。
デザートのアイスや、梅ジンジャーエールもボリュームもあり特に美味しいですね。
駐車場が少なく難点です。
田畑が広がる阿久比町横松に昨年開店したBistoro Colorerでランチしました。
民家を改装したようですが、室内は洋風にできています。
4~6人用の小部屋が3つにカウンター席が3席ほどのこじんまりとしたレストランです。
パティオ風の空間には、植木の梢にはいまにも囀りそうなフェイクな小鳥?が2羽とまっています。
白色が基調のようですが、室内全体が少々狭く圧迫感を感じてしまいますね。
ランチコースは
前菜の盛り合わせ、季節のスープ、メイン料理はセレクトします。
私はハラミステーキをチョイス、
デザートはアイス、ドリンクは選びますが
梅ジンジャーエールを選びました。
料理は十分会話を楽しんだ頃合いで出てきました。
少々遅いかな?
ハラミステーキは柔らかくて結構おいしかったです。
デザートのアイスや、梅ジンジャーエールもボリュームもあり特に美味しいですね。
駐車場が少なく難点です。