2.田ん圃アート パンダかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c4/9e0e88a1d76998e56bff4797c0985f33.jpg)
ごんの秋祭りは9/20日から10月4日(金)まだ開催されるようですが、祭り前半は
お目当ての彼岸花は期待できそうにないですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e9/284034ea48c4529506d48ab1382a85a4.jpg)
幟も寂しそうに朝日を浴びていました。
堤防を歩いていくと穂が出恥じたばかりの田ん圃にアートが現れてきました。
なんだろう? ゴンでもないし・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/24/3251ee6b201feb3b08d1a7c4ef5e5140.jpg)
撮影スポットと言う説明書きには、
南吉の童話「牛をつないだ椿の木」だそうです。
説明書きを読んでやっとわかりました。僕はパンダかな?と思ってしまいました。
令和元年は良く表れています。
令和元年の手前に彼岸花がチラホラ咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c4/9e0e88a1d76998e56bff4797c0985f33.jpg)
ごんの秋祭りは9/20日から10月4日(金)まだ開催されるようですが、祭り前半は
お目当ての彼岸花は期待できそうにないですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e9/284034ea48c4529506d48ab1382a85a4.jpg)
幟も寂しそうに朝日を浴びていました。
堤防を歩いていくと穂が出恥じたばかりの田ん圃にアートが現れてきました。
なんだろう? ゴンでもないし・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/24/3251ee6b201feb3b08d1a7c4ef5e5140.jpg)
撮影スポットと言う説明書きには、
南吉の童話「牛をつないだ椿の木」だそうです。
説明書きを読んでやっとわかりました。僕はパンダかな?と思ってしまいました。
令和元年は良く表れています。
令和元年の手前に彼岸花がチラホラ咲いていました。