赤い太陽にキッス! 

旅日記、旬の花をパチリ!
ランチあちこち、スウィーツ大好きも書きます。
そうそう、 朝一番の太陽にキッスも・・・

7.松代の酒蔵へ 宮坂酒造

2019年11月23日 06時26分39秒 | 新元号「令和」記念ミステリー 知多半田発
7.松代の酒蔵へ 宮坂酒造

上信越自動車道を北上、姨捨PA、更埴JCTを経由して長野ICまで60分ほど走りました。
16:00過ぎたばかりですが刻々闇の帳が近づいてくる気配です。



長野市松代地区にある 松代宮坂酒造店に立ち寄ります。
真田十万石の城下町にある唯一の蔵元のようです。
まだ新酒はできていないようで試飲とショッピングタイムです。


店内には善行寺回向柱御用材の切り株が展示されています。
太い御用材ですね。

私は、甘酒を一杯頂いて、酒蔵近辺を歩いてみました。
時間があれば松代城跡にも行きたいが無理です。

南の方に見える象の頭のような象山の地下には、
終戦末期掘られた地下壕があります。