赤い太陽にキッス! 

旅日記、旬の花をパチリ!
ランチあちこち、スウィーツ大好きも書きます。
そうそう、 朝一番の太陽にキッスも・・・

20.別所温泉へ 北向き観音へ

2019年11月28日 16時36分45秒 | 新元号「令和」記念ミステリー 知多半田発
20.別所温泉へ 北向き観音へ

信州の鎌倉と呼ばれる上田市別所温泉街にある北向き観音へお参りします。
午前中お参りした善光寺が来世の利益を、北向観音が現世の利益をもたらすということで
善光寺のみの参拝では「片参り」になってしまいます。
ツアー会社もこのことを念頭に置いて北向き観音もコースに入れてくれたようです。
温泉街の中ほど将軍塚駐車場でバスを降り緩やかな登り道を進みます。


右手には七苦難地蔵堂が見えます。

別所村役場跡


左折して石段を下りると仲見世があります。
平日ですから参詣する人はほとんどい無かったです。
再び石段を昇ると北向き観音の本堂です。

心洗(手水)は温泉水でした。
飲料も可でしたので口に含みました。




天台宗のお寺で、御本尊は千手観音です。

1.秘境駅定光寺から出発

2019年11月28日 13時36分17秒 | 日本三大廃線愛岐トンネル群 へ
日本三大廃線愛岐トンネル群 へ
2019.11.24.(日) くもり

1.秘境駅定光寺から出発
秋の公開日二日目の日曜日、午前9:6分定光寺駅に降り立ちました。

崖っぷちに建つ秘境駅 定光寺駅のホームから改札まで身動きができないぐらいの人出です。

混雑を嫌い意識的に一番最後部に改札を出ると、
産業遺産
愛岐トンネル群ここから上流へ350mの看板が見えます。


前に従って歩いていくと渋滞?しばらく待って進みだすと入りぐ口の階段です。


この階段は、
廃線抗から見つけ出した40年ほど前の枕木だそうです。
斜面を登りくると以前中央線が通っていた場所です。

3号始発駅
片道1.7kmのスタート駅です。
行ってらっしゃいの駅名盤です

受付で寄付金の100円を入れると、散策マップをくれました。
3号トンネルが目の前に見られます。

19.きのこ村深山へ

2019年11月28日 07時34分27秒 | 新元号「令和」記念ミステリー 知多半田発
19.きのこ村深山へ
ツアーバスがやってきたのは上田市前山にあるきのこ村深山でした。
きのこをメインにしたヘルシーレストランとツアーバスを受け入れる
きのこ即売所のようです。
観光バスが数台停まっていました。


ツアー客にはスタッフが、きのこ栽培棟を案内してくれます。
ブナシメジの生産をしているようです。


湿度を保つため室内は霧でかすんでいるぐらいです。
工場見学と言っても3~5部屋あるだけで、通り抜けるときのこの即売所です。

これがきのこ村深山の目的のようですが、もう少しましな工場見学にしてもらいたいですね。

紅葉は見頃を過ぎ、色付いた落ち葉が一面を覆っていました。

道路では上田市のマンホールを見つけました。
佐奈だ六文銭と市の花ツツジがデザインされています。

18.長野インターから上信越自動車道へ

2019年11月28日 06時32分11秒 | 新元号「令和」記念ミステリー 知多半田発
18.長野インターから上信越自動車道へ



ミステリーバスは行き先も告げず、長野インターチェンジから上信越自動車道を東京方面に
走り出しました。しばらく自動車道から紅葉に彩られる風景を楽しんでいると坂城ICで字度車道を降り
国道18号線を千曲川を見ながら東に向かって走っているようです。

道路わきに、鎌倉道の立て札が間隔を置いて見受けられます。
鎌倉時代に鎌倉政庁が在った鎌倉と各地を結んだ古道のことですが、
地図で確認すると我々は上田方面へ向かっているようです。
どこへ行くのでしょうか?


空にはUFOのような面白い雲が浮かんでいます。