名古屋・名駅街暮らし

足の向くまま気の向くままに、季節の移ろいや暮らしのあれこれを綴ります。

荒子観音寺・円空仏拝観と体験教室

2015年04月11日 | イベント


久しぶりに青空が戻り、陽射しの暖かい一日となった。
第二土曜日は、荒子観音寺所蔵円空仏の拝観日になっている。





拝観所の本坊は、桜は散ったが、カエデの若葉が瑞々しい。
今日も午後四時まで、切れ目なく拝観者が訪れ、
木っ端の会会員の説明を熱心に聞いていた。



拝観後に希望者は、用意された半完成の千面仏に、
顔を彫る体験をしてもらっている。


↑ 体験教室教材

ベテラン会員が、手取り足取りの指導で、
微笑む円空仏が完成する。


↑ お土産用の円空仏

四国松山から来た二人連れのご婦人は、体験教室で
完成した一体と、会員の彫った一体をお土産に、
遠くから来た甲斐があったと喜んで帰られた。

最近は遠方からの参拝者も多く、
円空人気の広がりを感じる。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする