名古屋・名駅街暮らし

足の向くまま気の向くままに、季節の移ろいや暮らしのあれこれを綴ります。

納屋橋から伏見界隈

2021年04月12日 | 歩く


今日も晴れ間の多い穏やかな一日。



納屋橋の船着場で、つがいのカルガモが休んでいた。
白川公園で見かけるカルガモと同じかは分からないが、
産卵場所を探しているのだろうか。



八重桜が散ってしまい、公園や道路沿いでハナミズキや
ツツジが咲いている。



三蔵通りはトウカエデとハナミズキが交互に植えられ、
紅葉の時期も楽しめる。



先日竣工したヒルトンホテル東側のタワーマンション1階で
コンビニの内装工事が始まっていた。



この辺りはコンビニとドラッグストアの激戦地で
何軒もの店がひしめいている。



ヘラルド跡地の商業施設も内装工事が進められている。



お洒落な袖看板を検索したらイタリアンだった。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする