
今朝は白川公園をスタートして錦・名駅あたりを歩いてきた。

公園の噴水池にも美術館の池にもカルガモの姿を見かけない。
近くの茂みで抱卵中なのだろうか。

若宮大通沿いには、早朝から大型トラックが
ずらっと駐車している。
付近の工事現場へ資材を搬入するため待機している
車両で、休日以外は毎日見かける。

旧長者町問屋街の再開発工事現場のタワーマンション
部分は上層階まで工事が進んでいる。

商業施設や高齢者施設などの複合ビルの全体像が見えてきた。

名駅南の NAGOYA the TOWER は基礎工事中で
間も無く地上部分の工事が始まりそう。
最上階の部屋が4,5億円で話題となった。

どちらもマンションーギャラリーがオープンし、
高層階の高い部屋から売れていくようだ。

木曜日は円空彫刻教室の稽古日で、会場の
荒子観音寺で過ごした。

名古屋の感染者は増加傾向で、教室を開く
か否かの議論も出ている。
今の状況で継続するのは難しいかもしれない。