雪が少し降った朝、お隣の裏庭へ飛んで来たツグミを撮りました。
時々家の前の電線に止まっているのを見かけてますが、この時は騒がしいヒヨドリがいないことを見計らって来たようです。
今朝は、冷たい雨が降っていました。
朝ごはんはまだか~と、屋根の上から首を伸ばしているスズメさんたちです。 足が濡れて冷たそうです。
左、前、右・・・と頭を動かして警戒しているようすが面白いです。
お食事が始まると、遅れて来た子がビューンと割り込んできたりします。 スズメの数はもっといるので、交代で食べないと窮屈な食卓です。
モグモグ・・・
ガラス越で撮っているので曇っていますが、ジンチョウゲの枝に止まったスズメが可愛らしいです。
飛び散っている白い粉は、小鳥の餌の中に入っているカルシューム分ですが、いつもそれだけ食べずに残します。
体には良い成分だと思いますが、野鳥には加工したものは食べにくいのでしょうかネ。
にほんブログ村 <イイネ!