森の散歩道

四季の自然・野鳥・花・生き物など

始めてのアオシギ クサシギとイカルチドリも

2014-01-11 | 水辺の鳥

 この日は上流へ出かけ、初見の「アオシギ」が嬉しかったです。

見た時は何のシギかわからなかったので、あとで図鑑で調べると「アオシギ」とわかりました。(渓流、山間の河川などで見られ、タシギより大きくオオジンギとほぼ同大)

休んでいるのか動いているのか遠目にはわからないほど、おっとりしたシギでした。餌を探す時は、長い嘴を水の中へ入れ、小刻みに震わせるようにしていました。 

アオシギ シギ科 L31cm 冬鳥 

 

 

 

 

  

 ここではクサシギをよく見かけます。

 

 冷たい水の中をあちこち歩き回って餌とりに励んでいました。

 

 

 

 

 

そこへ、ここは餌があるの?と、キセキレイが近付いて来ました。

ツーショットを撮っていたつもりが、後から画像を見るとスリーショットになっていて、自分でもびっくり。 

右上にイカルチドリがいることを、撮っていた時は全く気が付きませんでした。保護色で目立たないですね。

 

イカルチドリ

ここではカードを一回入れ替えたくさん撮ったので、続きをまたUPします。

 

 にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へにほんブログ村  イイネ!

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする