11/23 お天気が良いので、植物園を散策しました。
ヌマスギの黄葉が池を染めて風情があります。池には冬鳥のカモたちが増えて賑やかになってきました。
ミコアイサも飛来しました。エクリプスですが、これから可愛らしいパンダ顔を楽しませてくれますね。
雌もいました。
オナガガモ
オカヨシガモ雄と雌
換羽中の、コガモやハシビロガモがいます。
マガモ 雄と雌
林にカシラダカの群れが入っていました。
カワラヒワ
途中でお会いしたバーダーさんは、アトリ、シメ、アカゲラの声を聞かれたとのこと。いよいよ冬モードになって来たようです。
コシノフユザクラ
ラン展も賑わっていました。
こちらでは、例年よりカモさんたちが少ない気がします。
やはり、先日の台風、大雨などの影響があるのでしようか?
ミコアイサに会えていいですね。
エクリプスも、いろいろ。
ゆっくりと初冬の散策を楽しまれたようですね。
カモたちが賑やかになってきましたね。
ミコアイサ、こちらの沼にも雨の降る日にやってきたようなのですが、すぐに抜けてしましました。
雨宿りだけだったみたいです。
こちらの公園、いまだに入ることができないので、冬鳥の様子がつかみにくいです。(>_<)
↓の白鳥の中にマガン、素敵ですね。
こちらでは、とても望めない光景です。
この場所は、毎年来てくれるから嬉しいですね。
雄はこれから綺麗なパンダに(笑)
私も近くの観察舎でミコアイサをみましたが、雄は同じくエクリプスでした。
今年も、この植物園に出掛けることが起きるでしょうか?
そうなるといいなぁ~(笑)
数日前のヘラサギの記事にはビックリしました。行先を見誤ったのでしょうか。
さて、植物園の池にもカモたちが大勢集まったようですね。ミコアイサのエクリプスを初めて拝見しました。早くパンダにな~れ。
ここの池は二つあって安全な場所でもあるので、たくさんカモが集まるのです。
平地では、台風の被害はなかったです。
カモも種類がいろいろいるので、じっくり観察すると羽も綺麗で面白かったです。^^
そちらの沼も、カモ類がいろいろ入っていますね。
ミコアイサは、雨宿りだけでしたかぁ。
もう少しゆっくりしてくれるとよいのにね。
公園の工事は、時間がかかりそうですね。
こちらでも、冬鳥のスポットが、崖の工事で1月いっぱい入ることが出来ないので残念です。
マガンの記事のコメントも、ありがとうございます。
ガンはめったに見れないので、1羽だけでも珍しかったです。^^
昨年と同じ、今年も早かったです。
はい、これからきれいなパンダになるのが楽しみです。
そちらの観察舎に、ミコアイサが来たんですね。
到着したばかりの頃はまだエクリプスで、頭が茶色だと雌と見間違えそうですね。
そうそう、今年も珍鳥がやって来て楽しませて欲しいものです。
お久しぶりです。
ヘラサギの記事を見てくださってありがとうございます。
何年か前にも、県内に飛来したことがありましたが、珍しいヘラサギに会えて嬉しかったです。
植物園の池も、カモたちがいろいろ集まって来て賑やかでしたよ。^^
ヌマスギの黄葉ですか、晩秋の風情が有りますね~
それから、沢山の水鳥の飛来し、いよいよ冬モードですね。
ミコアイサにも逢えたようで良かったですね。
エクリプスの水鳥の判別も楽しいです。(^^)
葉がだいぶ落ちてますが、枯葉色に晩秋を感じますね。
ミコアイサもやって来て、いよいよ冬モードになって来ました。
水鳥は多い時で、2000羽ほどが越冬します。
そうそう、エクリプスは変わっていて面白いです。
雄かな?雌かな?あれこれ考えるのも楽しいですね。^^