森の散歩道

四季の自然・野鳥・花・生き物など

カワラヒワ

2015-07-27 | 野山の鳥

先日の公園で、園内を流れている小川の近くを歩いていると、小さな鳴き声が聞こえてきて、見上げるとカワラヒワが枝に止まっていました。

小川では、カワラヒワやセグロセキレイなどが時々やって来て水浴びをして体を癒しているようです。

この時も水浴びに?川で昆虫採集を楽しむ親子の方がおられたので、カワラヒワはちょっと警戒したようです。

しばらく葉の陰に寄って休んでいましたが、羽をブルブルさせたり尾羽を開いたりして、鮮やかな黄色の羽を見せてくれました。

カワラヒワ アトリ科/L15cm

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

嘴を半開きにして、暑そうですね。この後小川の方へ飛んで行きましたが、私も暑くてカワラヒワが水浴びをしたかどうかまで確認しませんでした。

 ヤブミョウガ

 

公園の花壇では、コスモスの花が咲き始めていました。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ついでに、家の植木鉢の「ノリウツギ」の花が咲きました。園芸種かも知れませんが。

 

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ いいネ!  



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カワラヒワ ()
2015-07-27 16:44:31
こんにちは。
久し振りにカワラヒワを見せていただきました。
カワラヒワもこの暑さではたまらないでしょうね。
水浴びしたくなる気持ちも分かりますね。
鮮やかな黄色い羽が綺麗ですね。

ワタシも先日水溜りで水浴びするスズメを撮りました。
今日も暑かったですね。
返信する
紅さん (kogamo)
2015-07-27 20:15:05
こんばんは。
カワラヒワを見て下さってありがとうございます。
何処にでもいる鳥ですが、黄色い羽が見られて嬉しかったです。
今日も厳しい暑さでしたね。私たちは暑い時はクーラーがあるけれど、平地にいる鳥たちにはたまらないでしょうね。

紅さんは、水浴びをするスズメを撮られましたか。久しぶりの鳥撮りが、楽しかったでしょう。
いつか、スズメ専科に…とおっしゃってましたね。( ^^)
明日は関東地方は雨になりそうですね。
不安定な天気が多いですから、体調にお気をつけて下さいね。
返信する
カワラヒワ (korekore)
2015-07-27 21:09:11
良く見かけるカワラヒワですが、あまり撮ることはないですね。
でも、こんなに鮮やかな黄色は珍しいような。。。
これからヒマワリに集まってくるカワラヒワを狙いたいと思っています。
返信する
カワラヒワさん (こだる)
2015-07-28 07:49:14
kogamoさま おはようございます^^
カワラヒワ、真上ですね、嘴が太く目つきも良くないけど(笑)
可愛い仕草とのアンバランスが面白くて好きです^^)
羽を広げた色が鮮やか~!
返信する
korekoreさん (kogamo)
2015-07-28 08:09:55
おはようございます。
鳥枯れの時期には黄色いカワラヒワが美しく見えました。
夏の陽射しに似合うような気がします。
こちらでもスキー場などでヒマワリが満開のようです。
「ヒマワリとカワラヒワ」よい絵になりそうですね。( ^^)
返信する
綺麗な黄色! (鳥魅童心)
2015-07-28 08:47:02
綺麗な個体ですね。
強い光が当たって、夏らしい画になりました。
白飛びも抑えられて、目に光も。
パチパチ(拍手)。

シギチは、まだ、ちょっと先ですかね。
それにしても、暑い日が続きますね。
返信する
こだるさん (kogamo)
2015-07-28 08:58:39
おはようございます。
少々夏バテ気味で、ご無沙汰していました。
カワラヒワを見て下さってありがとうございます。
魚の尻尾のような尾羽が開くと、扇のような形になるのが好きです。
日差しが当たった所に、鮮やかな黄色が出て良かったです。
ところで、日曜日に称名滝へ行って来ました。涼しいかと思ったけれどやっぱり暑かったです^^;
出がけにぎっくり腰になって後から大変だったので、UPもこれからですが、よろしかったら見て下さいね。
ありがとうございました。
返信する
鳥魅童心さん (kogamo)
2015-07-28 15:02:52
こんにちは。
見上げて撮っていたので、被写体が真っ黒になったと思ったのですが、PCで見ると鮮やかな黄色が出ていて嬉しかったです。
拍手、ありがとうございます。(*^^*)

シギチ、もう少し先ですか。楽しみですね。
こちらでは見る機会も少ないのですが、そちらにたくさん来る頃には近くの海岸へ行って見ようと思います。
ほんとに。いつまで暑い日が続くのでしょうね。
返信する

コメントを投稿