県内では白鳥の池で知られている田尻池へ、オオハクチョウが飛来したと聞いて、今朝早めに家を出て池を見て来ました。
優雅な姿の9羽のオオハクチョウが確認出来ました。二家族かな?お天気も良く、ハクチョウたちはそれぞれのんびりと羽を休めて寛いでいる様子でした。
お疲れ様!長い旅の疲れを癒してゆっくり休んで下さいと言いたいです。これから、もっと数が増えて来るのも楽しみです。
足ヒレを、パタパタするしぐさが可愛らしかったです。
成鳥
やっと着いたぞ~バンザーイ! 幼鳥さんです。
仲良し親子 足ヒレの裏が赤いですね。
カモたちも集まって来ました。 キンクロハジロ、ホシハジロ、オナガガモ、コガモがいました。
カワセミが2羽、水面近くをビュンビュン飛んでいたのですが、早すぎて捉えることが出来ませんでした。
ネコちゃんもお散歩ですね
鴨がまた沢山、これじゃぁ、千客万来です。
楽しい楽しい冬の始まりです。
こちらは、まだまだ冬鳥がジョウビタキ以外は入ってきていません。
多摩川に、マガモが二羽浮かんでいました。
これから、忙しくなるでしょう。
白鳥類の幼鳥はコブハクチョウにしろ、オオハクチョウにしろ同じように灰色のようですね。
私も今日、今季初のオナガガモを撮ることができました。
この池は今まで知らなかった場所なんですが、他の公園で出会った「 S15さん 」 から
教えてもらった場所です。
コメントありがとうございます。
ハクチョウたちが遠い所から幼鳥を連れて、忘れず帰って来てくれることがとても嬉しいです。
来春まで、安心して過ごして欲しいと思います。
一つの家族では、3羽の幼鳥に寄り添っているのが片親だったのが気になりました。何か事情があったのかも知れません。
カモはハクチョウがもらう餌が目当てでやって来ます。増えすぎると、ハクチョウの餌を食べてしまうのが困りものなんですよ(笑)
そちらはまだジョウビタキ以外は冬鳥の小鳥たちが入っていないのですね。遅れているのでしょうか。
こちらでもまだのようです。変ですね。
そうですね。ハクチョウの子たちは灰色ですね。私には可愛くて、みにくいあひるの子には見えないですが(笑)
オナガガモを撮られたのですね。ここではオナガガモの数が一番多いです。よく見るとお腹が白くて奇麗なカモですよね。
まだ尾羽は短いかも知れませんね。
またフィールドが増えて、増々忙しくなられそうですね。これから楽しみですね(^^ゞ
にぎやかになりましたね。
自然のオオハクチョウを見られるっていいですね。私が先日見たコブハクチョウは近くの公園で飼ってたものが逃げたものでした。
ナベヅルは、自然のものだったようです。出水にはナベヅルの南下第一陣も到着したようですから。
昨年は気付かなかった事ですが、もうすでに渡りは始まっていたのですね。
いろいろと鳥情報を頂いて、驚くばかりです。
このネコ、野良ちゃんでしょうか?お腹が大きいようですが、親子冬を越せるのでしょうか?
大池にも野良ネコがたくさんいるので、気になります。
小さい池なので、近くで見ることが出来るのも嬉しいです。
先日のコブハクチョウさんは公園で飼ってたものだったのですね。無事に戻れたかな?
ナベズルも出水に到着しているのですね。昨年のような悲惨なことが起きないように願いたいですね。
このネコは、よたよた歩いていたので変に思ったのですが、お腹が大きいとは全然気がつきませんでした。
首輪もしていないようで、野良の可能性があるかも知れません。
これから寒さも一段と厳しくなると言うのに、外でお産を迎えるとすればとても心配です。
池の近くに民家が数件あるので、どこかの家の飼い猫であってほしいと願うのみです…。
白鳥は居ないので
カモ達も続々と来てますね。
こちらも数増えてきてます。種類がまだ少ないです。今日はハシビロガモと出会いライファーでした
σ( ̄∇ ̄;)わては今日公園の猫と出会い
子連れの猫( ^o^)\(^-^ )ナデナテ"しました
。エサは上げられませんけどね
コメントありがとうございます。
ハクチョウさんたちは、優雅で可愛いです。見ているととても癒されます。
ハシビロガモはライファーでしたか。よかったですね。大きな嘴もユニークですね。
公園などには、野良の猫が多いんですよね。7Gさんは親子の猫を見られたのですね。
可哀想な猫だけは、増えないで欲しいです。
昨年はこちらでも見られましたが、今年は怪しそうです。
冬水田んぼがないのでコハクチョウも一刻立ち寄るのですがすぐにいなくなってます。
カモ達はこちらにも来てます。
vivi_kotaさんもよくご存知ですが、田尻池ではオオハクチョウがほとんどで、コハクチョウはたまに数羽入るぐらいです。
昨年のオオハクチョウのこと、憶えてますよ。先日アップされたコハクチョウは、もういなくなったのですか?
やっぱり夜は、水の中でないと安心ができないようですね。
こちらのコハクチョウの越冬地になっている白鳥の里でも、夜は水張りした田んぼに集まって休むようです。
今はまだ数が少ないと思いますが。
こちらに来るのは定番のカモたちばかりです。
珍しいカモを見つけられたら見せて下さいネ。