森の散歩道

四季の自然・野鳥・花・生き物など

チュウシャクシギがやって来ました! ユリカモメ カモメ

2012-05-03 | 水辺の鳥

今日はねいの里自然塾の会の「新緑の里山ハイキング」に参加しました。コンデジで写真も少し撮ったのですが、

家からの行き帰りに通った農道から、今季初の「チュウシャクシギ」を見たのでこちらを先にアップしました。

40羽ほどいたように思います。カメラを準備している間に、農作業の車が田んぼの道へ入って来て、飛んだので少し離れてしまいました。

チュウシャクシギ シギ科 42cm  田植えの頃になると、毎年こちらの田んぼへやって来ます。

 

 

 

夏羽のユリカモメ  カモメ科 92cm 

 畦に並んでいるユリカモメの、少しの隙間へ1羽が飛んで来ました。 失礼します~

 

先頭の子が何か文句を言っています。不機嫌だったのか、この後突いて追い払いました  ^^;

 

 

 

 

 

カモメ カモメ科 120cm  疲れると畔に乗って一休みです

 

 

 

 ユリカモメとカモメは、田植えが終わる頃まで田んぼで餌を採って、栄養をつけて北へ帰って行きます。

 

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村

よろしければクリックして下さいネ



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (7G)
2012-05-03 22:29:29
(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/オォー

田んぼにチュウシャクシギ ホンマや~

♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!メチャクチャ良いですね

しかも田んぼに同じくユリカモメって羨ましすぎます
返信する
こんばんは~ (モケーレ)
2012-05-03 23:48:35
お久しぶりでございます、

ユリカモメの夏羽~~、
コミカルなお顔が可愛いです、
カモメ類が田んぼに居るってのが不思議。

みんな北へ帰る前、のんびりしながらも、
準備中も怠りなくってところなんですね。
返信する
ユリカモメ (poiyo)
2012-05-03 23:48:53
こんばんは。
ユリカモメ、可愛いですね。
冬の、涙の様なワンポイントもいいけど、夏羽の黒い頭も可愛い(^-^)
でも夏羽は見たことないんです…。
先頭の子は一体何て文句を言ったんでしょうかね。
「おい、こら、順番を守れ!」でしょうか?
いろいろ想像しちゃいます(笑)
それにしても…田んぼにユリカモメとは…!
不思議な光景と思うのは私だけでしょうか?
返信する
7Gさま (kogamo)
2012-05-04 06:03:14
おはようございます。コメントありがとうございます。
7Gさんは、早々とチュウシャクシギを見られてましたよね?群れではなかったのですか。
今の時期は、代掻きした田んぼへいろいろな鳥が集まって来て賑やかです。
他に、アマサギ、コサギ、カルガモ、カラスなどいろいろ来ています(笑)
返信する
モケーレさま (kogamo)
2012-05-04 06:24:35
お久しぶりです。忘れずお出で下さり嬉しいです。ありがとうございました。
ユリカモメの夏羽は、マンガのキャラクターにでもなりそうな顔が面白くて好きなんです。
こちらでは、田んぼが干潟の代りです。
シギ類もなかなかお目に掛かれないので、今の時期を楽しみにしているのですよ。
代掻きした田んぼに小さなな虫がたくさん出て来て、歩きにくそうにしながら食べている姿が微笑ましかったです(*^_^*)

返信する
poiyoさま (kogamo)
2012-05-04 06:48:13
おはようございます。コメントありがとうございます。
このすぐ後に、別の1羽が前へ飛んで来たのですが、文句を言いながらも許してました(笑)
畦道が細くて、カモメが1羽止まるのにちょうどの幅なんでしょうね。
水が張られた田んぼは干潟と同じです。虫もたくさん出て来ますよ。
皆同じ方向を向いているのも面白かったです(*^_^*)
poiyoさんのMFへもユリカモメが飛んで来てくれるといいですね( ^^
返信する
チュウシャクシギ (korekore)
2012-05-04 15:51:36
こちらにいた時期もあったようですが、ほとんど今はいなくなっているようなので、
そちらで集結しているのですね。
先頭のユリカモメは、割込はいけないよとちゅういしたかったのかしら・・・(^_-)
頭巾をかぶったようなユリカモメ、面白いですね。
返信する
korekoreさま (kogamo)
2012-05-04 17:45:34
今は来なくなったのですか?渡りの道が変わったのかしらね。
こちらでは春の渡りの時だけ中継地で、いつも1か月ぐらい留まっています。
秋は海岸の方を通るので、会えないんですよ。
カモメさんたちは一緒にいたいのに、窮屈なのはイヤなんでしょうね。
鳥の中には気が強い子もいますよね(笑)
そうなんです。急に頭巾を被ったような姿に変身するのも面白いです。
ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿