うさぎ学園 多趣味部

学長でウサギのわちゃまる君・ZIPPO・ウイスキー・旅行・ガーデニング・釣り・・・今日も全力で遊びます!

【特別編】2016!第11回古河花火大会が凄い!(前編)

2017-08-01 18:29:10 | 20号室 特別室
さあ、今年の古河花火大会が近付いてきた!
なので・・・特別編で予習してくださいっ🎶

茨城県古河市の渡良瀬川河畔を約2万5000発の花火で彩る「第11回古河花火大会」に行きました!


数年振りに花火大会の現地に行きました~。
古河駅から、会場の古河ゴルフリンクスへ向かいます。
出店がたくさんありましたよ。
焼きそば・いか焼き・たこ焼き・かき氷・牛串・ビール・・・楽しいですね!



50万人の人出だそうで・・・観客がいっぱい。
今年はここで観ます。
しかし・・・暑い。
いい場所を取る為に17:30に現地にいるからね。
開催は19:20からです・・・。
人が多いから、大変なのはトイレ。行列が長いです。この時間でさえ20分待ち。
暑いし、花火が始まるまでビールを飲んで待ってるか~、なんて考えると・・・花火大会が始まってからトイレに並ぶことになります。
花火大会がはじまってからは行列がとんでもなく長くなって、せっかく来たのに台無しになります
花火大会でのビールは気をつけましょう。



私も花火大会のビールでは以前痛い目に合っているので・・・飲みません。
でも、お酒は飲みたいなあ。
ってことで、ウイスキーをスキットルに入れて持って来ました!
これ、いいですよ~。
さあ、花火大会、開催です!!



現地で見ると、迫力が違いますね。
何より音!
内臓に響く轟音がたまらない♪



観客の声もいいですね。去年は遥か遠くから見ていたので・・・今年はとても楽しいです。



遠くからだと高く上がる打ち上げ花火は見えるんですが・・・仕掛け花火が見えないんですよね。



私は特に何かを食べながら観る、っていうことをしません。
私的には花火に集中できなくなってダメなんですよ~。
それに、ビールを飲みたくなっちゃうからね。
あ、これ、ドラえもんです♪



ウイスキーでほろ酔い加減で観る花火は最高!
車で来たら飲めないし。
大渋滞に巻き込まれるし。
駐車場・・・無いし。



花火大会の観客席はたくさんの人が隙間無く座っています。
そんな場所で、煙草を吸うのだけはやめてほしいなあ。
受動喫煙が・・・喫煙をご遠慮ください、って内容のアナウンスが流れているんだしさ。



後半も綺麗ですよ!
お楽しみに!!

※第12回古河花火大会~わたらせの夏の夜空に咲く大輪~は、2017年8月5日です!さあ、出掛ける準備を整えましょう!!