茨城県古河市の『第12回古河花火大会~わたらせの夏の夜空に咲く大輪~』に行ってきたぞ!!
古河駅を降りて東の川の土手に向かいます。
あれ?去年はここ、歩行者天国じゃなかったっけ?
車がバンバン通るので、かなり危ない・・・。
更に観光バスまでここを通るのか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/04/0814c718e9da1aefca44b536b7631ac6.jpg)
会場に到着!
まだ17:00だけど、いい場所を取るために人がいっぱい。
そして私は今年もスキットルにウイスキーを入れて持ってきました!
中身はブレンデッドスコッチウイスキーの『オールドパー12年』です。
ビールは厳禁!!
トイレが非常に混雑するので、ビールはやめときます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b8/88501c3ad158f3f5fa483fb3d16c9037.jpg)
開催直前の19:10。
観客いっぱいです。
トイレの行列も50mぐらいあります。
そりゃあね、17:00頃からビール飲んでる人はそうなっちゃうよね~。
1時間ぐらい戻ってこれないね・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/43/b6996f96cdfd6788f9573a7e2e223aab.jpg)
さあ、始まりました!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/0a/2785f956d7b43d05f41bab7b1ab0eba1.jpg)
打ち上げ花火をコンパクトデジカメで撮るのって難しいんですよね・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/00/320771eaac848da8d274c80c2ea410b2.jpg)
三脚を立てて、一眼レフカメラで立って撮影してる人もいるんですが・・・全員が座って見てるので非常に邪魔。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f9/b1461c321087ef12ea086b0844d7a450.jpg)
立って見たり、立って撮影してたりすると、警察や警備員に注意されますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/5c/7364f2de138f27965d62de1fdcf86333.jpg)
コンパクトデジカメで撮る場合には、私は「打ち上げ花火モード」を使っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c6/e74210fa75ff26bf46758dc43c62a54b.jpg)
それでも手ブレして、200枚ぐらい取ってもまともに写ってるのは数十枚ですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/0f/7e3b4b9074f34c53ee083f789149d369.jpg)
ピントが合っていなかったり、被写体がフレームからズレてるのも多いんですが、それは仕方ない。
だって、デジカメの画面なんか見ないで、大体でシャッター切ってるからね(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/15/3a0c8c593a164f7344043c1a324c8d71.jpg)
デジカメの画面ばかり見て、肉眼で花火を見れなかったらつまらないじゃん。
テレビで見てるのと同じになっちゃうぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/29/658397345385c55fd867910287d0fb68.jpg)
トイレの列は更に伸びてますが・・・花火、見れてます??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e4/08f631a99a68ef11b60d85d413dfcded.jpg)
次回もお楽しみに!
古河駅を降りて東の川の土手に向かいます。
あれ?去年はここ、歩行者天国じゃなかったっけ?
車がバンバン通るので、かなり危ない・・・。
更に観光バスまでここを通るのか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/04/0814c718e9da1aefca44b536b7631ac6.jpg)
会場に到着!
まだ17:00だけど、いい場所を取るために人がいっぱい。
そして私は今年もスキットルにウイスキーを入れて持ってきました!
中身はブレンデッドスコッチウイスキーの『オールドパー12年』です。
ビールは厳禁!!
トイレが非常に混雑するので、ビールはやめときます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b8/88501c3ad158f3f5fa483fb3d16c9037.jpg)
開催直前の19:10。
観客いっぱいです。
トイレの行列も50mぐらいあります。
そりゃあね、17:00頃からビール飲んでる人はそうなっちゃうよね~。
1時間ぐらい戻ってこれないね・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/43/b6996f96cdfd6788f9573a7e2e223aab.jpg)
さあ、始まりました!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/0a/2785f956d7b43d05f41bab7b1ab0eba1.jpg)
打ち上げ花火をコンパクトデジカメで撮るのって難しいんですよね・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/00/320771eaac848da8d274c80c2ea410b2.jpg)
三脚を立てて、一眼レフカメラで立って撮影してる人もいるんですが・・・全員が座って見てるので非常に邪魔。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f9/b1461c321087ef12ea086b0844d7a450.jpg)
立って見たり、立って撮影してたりすると、警察や警備員に注意されますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/5c/7364f2de138f27965d62de1fdcf86333.jpg)
コンパクトデジカメで撮る場合には、私は「打ち上げ花火モード」を使っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c6/e74210fa75ff26bf46758dc43c62a54b.jpg)
それでも手ブレして、200枚ぐらい取ってもまともに写ってるのは数十枚ですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/0f/7e3b4b9074f34c53ee083f789149d369.jpg)
ピントが合っていなかったり、被写体がフレームからズレてるのも多いんですが、それは仕方ない。
だって、デジカメの画面なんか見ないで、大体でシャッター切ってるからね(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/15/3a0c8c593a164f7344043c1a324c8d71.jpg)
デジカメの画面ばかり見て、肉眼で花火を見れなかったらつまらないじゃん。
テレビで見てるのと同じになっちゃうぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/29/658397345385c55fd867910287d0fb68.jpg)
トイレの列は更に伸びてますが・・・花火、見れてます??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e4/08f631a99a68ef11b60d85d413dfcded.jpg)
次回もお楽しみに!