実は、暑いんですよ・・・。
気温37℃っす。
暑くても、山歩きは楽しいのさ♬
これ、前回のコケの壁。
触るとメッチャ気持ちいいんだよ。
だって、拡大して見るとこんなんだもん。
マジ、ふかふか。
コケの壁の上に一本のツル。
これは『ヘクソカズラ』だなあ。
こんな小さな風景も素敵です。
おっと!
コケの切れ目に『ニホントカゲ』のオス発見!!
ブルーメタリックのしっぽが綺麗☆
樹が多いところに行けば、いるよねえ、『アブラゼミ』。
翅が不透明なセミって、世界的に珍しいんですよ。
ピントが合ってないけど、アブラゼミの抜け殻も発見したよ!
これは・・・『オナガアゲハ』。
毒を持つ『ジャコウアゲハ』にそっくりで、擬態してるものと考えられています。
幼虫はミカン科の植物を好みますが、野生種ではミヤマシキミやカラスザンショウなどによく集まります。
オナガアゲハ・・・こんな森の中にいたのに、不思議と見付けられるものなんだなあ。
探そう探そう、って思ってると、僅かに動くものにも反応しちゃうんだよね~。
そして森の中に『タケニグサ』の花が咲いてました。
草丈1.5mぐらいになるごっつい草。
竹に似てるからタケニグサ・・・って名が付いたっていう説があるんだけど、竹には全く似てません(-_-;)
住宅街や公園でも杭などに生えてるのを見掛ける『カワラタケ』。
とっても硬いキノコなので、食べられません。
毒は無いらしく、地方によっては煎じた液を飲むことがあるそうです。
似た種類はたくさんあるので、分からない場合は口に入れるのはやめましょう。
『ニホントカゲ』のメスも発見したぞ!
これが可愛いと思うか、キモイと思うかは自由で~す☆
多趣味部のトレッキングに参加したら、楽しい自由研究ができるかもしれないね!
次回も御期待下さいっ!!