とちぎ花センターは東北自動車道佐野藤岡インターから約5分です。
みかも山公園がすぐ隣なので、家族で遊びに行くとここで遊べるぞ!

こんなのもあるんだ!
『フラワートレイン』♪
コスモス号、キスゲ号、カタクリ号、アジサイ号の4台があるんだよ。
平日は子供200円・高校生以上350円、土日祝日は子供350円・高校生以上550
円だ☆
・・・値上がりすんのか(-_-;)

さて、『とちぎ花センター』は・・・規模はそんなに大きくないけど、ちゃんと楽しめるよ!

ハス、こんな感じに展示してるんだね。
あ・・・こういうやつなら、池が無くてもハスが楽しめる・・・って、デカいわ!

アーチに『ヘビウリ』が展示されてたぞ。
ヘビウリって初めて聞いたんだけど・・・。

うおおおお!!
こういうのか~!!
凄いな、これ~。
1m以上あるんじゃないか??
・・・食べられます☆

こんなツリーもあるんだよ。
これ・・・鉢植えを組み上げてます!
その考え方と作業量と手入れ・・・なんかスゲエ。

苗のショップが結構楽しい♬
値下げ品が狙い目だよ。

ショップはこんな外観です。
屋内では観葉植物などが販売されてます。

観葉植物を見に・・・って、出入り口のアルミサッシに『アマガエル』がいた~。

カワイイ・・・と思いませんか?
え?ダメ?

花畑は季節によって植栽が変わります。
綺麗だよ~!!

フォトスポットだな。
暑いせいか、お客さんが少ないんだ・・・。

あの左側の建物には、レストランがありますよ。
右側は巨大温室だ!

レストラン『はなカフェ』でソフトクリームを食べよう♬

350円だったかな?
ブラウンスイス ミルク・・・美味しいんだこれ!!
濃厚っ♪

・・・限定メニュー『アリソフト』って何スか???
土日限定で食用のアリを振りかけたソフトクリームを先着30名に販売しているのだ!
(もう期間が終了してたらゴメンナサイ)
食べようと思ったら、当日分は終了してました(-_-;)
・・・残念。
コロンビア産のハキリアリだと思います。
食用として販売されてますよ~。

次回、巨大温室に入ります。
熱帯植物ファンは必見・・・だぜっ☆