うさぎ学園 多趣味部

学長でウサギのわちゃまる君・ZIPPO・ウイスキー・旅行・ガーデニング・釣り・・・今日も全力で遊びます!

退屈なあなたへ!むぎまるインフォメーション

2020-04-19 17:55:06 | 1号室 むぎまる君の部屋
むぎまる君からのお知らせで~す。


「おうちで、たいくつで、どーしよーもないときは、うさぎがくえんたしゅみぶを、いっぱいよんで、ひまつぶしするといいよ!」
暇で暇で吐きそう、っていうときの特効薬になるよ!!
3時間ぐらいは潰せるよっ!!


お出かけできるようになった時のために、読んでおいて予習、っていかがでしょ♬


雨上がりは気分も上がるね!直後の庭を歩いてみた!

2020-04-19 10:15:47 | 8号室 ガーデニング(校庭)
台風みたいな雨が上がったら、台風一過みたいに晴れたんだよ。


うおう・・・。
池ができてんじゃん。
ここ、昔からちょっと水はけが悪いんだよね。
写り込んだ風景がちょっと綺麗。
うさぎ学園の校庭でもこんなのが見れるなんて♬



結構深いな。
子供の頃、長靴で水たまりを歩くのが好きだった人、手を挙げて!



この小っちゃい草『ダイヤーズカモミール』です。
草木染に利用できる染料用ハーブで、黄色い花が綺麗なのだ。
種が飛んでここに生えてたんだなあ。
ま、水はすぐに引いちゃうからね。



雨で気付かなかったんだけど、色々咲いてた!
白い花が並んでぶら下がる『ナルコユリ』。
並んだ花が『鳴子(ぶつかり合ってカラカラ鳴る忍者発見器みたいなの)』っぽいからこんな名前が付きました。
新芽は食べられる山菜なんだけど、食べたら花が見られません・・・。



数年振りに咲いた『オオデマリ』。
周囲の樹々が大きくなって日陰になっちゃったからもう咲かないかな~なんて思ってたら、咲いたじゃん!
ってことは・・・石灰質不足かあ!
3月に粒状石化撒いたからね、土が復活したんだな☆
・・・多少日陰でも咲くんだねえ。



雨上がりにいつもの『キジバト』がクワの樹の上で羽繕いしてたよ。



【こっそり裏話】
水たまりでしばらく遊んでたなんて・・・恥ずかしくて言えない。