あまり混雑しないので、ゆっくりのんびりできるよ♪
とちぎ花センターは東北道佐野藤岡インターから近いから、行ってみよう!

今回はあの巨大温室『とちはなちゃんドーム』の展示物を見るのさっ☆

このタワー、相変わらず凄いなあ。
ベゴニアの鉢植えを組み合わせて作ってます!

温室内に入りました!
ほら、『コケシダ展』。
11月1日で終わっちゃったんだけどね。

コケシダ展はこんな雰囲気。
え?シダってこんなのもあるの??

『コケ・シダ総選挙』ってのやってた♪
え?第二回なの?

この投票用紙に気に入ったコケとシダの番号を書いて投票箱に投函します。

私が気に入ったコケはこれ、『シラガゴケ』。

こんなコケです。
・・・まあ、地味だよね、コケだもん。

シダのほうはこれ!
『アスプレニウム・コブラ』。

このウネウネ感がたまらないね。
このシダは園芸品種で、園芸店などで手に入ります。
人気品種ですよ!

シダのファンは多いんですね。
たくさんの品種が販売されてますよ。
展示品で気に入ったものがあったら、ネットで調べて見ると楽しいかも♪

こんなシダもありました!
『ビカクシダ・ネザーランド』。
凄いな、これ!!

こんなにでっかいシダもあるんだね!
さすがにこれは温室が無いと育てにくいかな~。

コケもこうして育てたら楽しいかも!

次回は種と温室の不思議な植物。
お楽しみに!!